蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ドラッグストアで「買ってはいけない」「買ってもいい」商品
|
著者名 |
渡辺 雄二/著
|
出版者 |
大和書房
|
出版年月 |
2023.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別 | 8013342509 | 499.1/ワ/ | 図書室 | 7 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
もいわ | 6311944307 | 499/ワ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
千葉県-紀行・案内記 茨城県-紀行・案内記
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001817557 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ドラッグストアで「買ってはいけない」「買ってもいい」商品 |
書名ヨミ |
ドラッグストア デ カッテワ イケナイ カッテモ イイ ショウヒン |
著者名 |
渡辺 雄二/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ ユウジ |
出版者 |
大和書房
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
271p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
499.1
|
分類記号 |
499.1
|
ISBN |
4-479-78596-5 |
内容紹介 |
洗剤、シャンプー、化粧品、栄養ドリンク…。ドラッグストアの商品には思っている以上に危険な「化学合成物質」がてんこ盛り。買ってはいけない商品、買ってもいい商品を具体的に紹介する。化学合成物質早わかりリスト付き。 |
著者紹介 |
栃木県宇都宮市出身。千葉大学工学部合成化学科卒業。フリーの科学ジャーナリスト。著書に「体を壊す10大食品添加物」「食べるなら、どっち!?」など。 |
件名 |
医薬品、家庭用品、化学薬品 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本中世史を中心に列島の歴史像の変革に挑戦し、「日本」とは何かを問い続けた歴史家・網野善彦。日本史はもとより西洋史・文化人類学・考古学・民俗学・文学・芸能など多彩な分野の第一人者たちと語り合った対談・座談の記録を集成する。時代を見つめ、未来を展望する知恵に満ちた、生き生きとした議論がここに甦る。 |
(他の紹介)目次 |
中世の賎民とその周辺 転形期の民衆像―同時代としての中世 民の生活と天皇の関係を問う 橋と聖 橋と女―橋のトポロジー 中世「黄金郷の人智」 歴史からみた天皇制 大道からの視点 芸能は中世を読み変えられるか 中世からの照射―『豊松祭事記』をみて 歴史叙述と「国家」 女性天皇論議が問い直す日本、王権、そして女性 日本史の「国民的大問題」とは何か? |
(他の紹介)著者紹介 |
山本 幸司 1946年生まれ。慶應義塾大学大学院経済史専攻修士課程修了。出版社勤務を経て、中央大学大学院国史学専攻博士課程単位取得。神奈川大学短期大学部・同大学院歴史民俗資料学研究科教授、静岡文化芸術大学文化政策学部教授を歴任。静岡文化芸術大学名誉教授。専門は日本中世法制史・思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ