検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「心の病」はこうして作られた 精神医学「抑圧」の歴史    

著者名 小倉 謙/著
出版者 平成出版
出版年月 2015.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119745560493.7/オ/1階図書室52A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
493.7 493.7
精神医学-歴史 人権擁護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000942007
書誌種別 図書
書名 「心の病」はこうして作られた 精神医学「抑圧」の歴史    
書名ヨミ ココロ ノ ヤマイ ワ コウシテ ツクラレタ 
著者名 小倉 謙/著
著者名ヨミ オグラ ユズル
出版者 平成出版
出版年月 2015.5
ページ数 143p
大きさ 19cm
分類記号 493.7
分類記号 493.7
ISBN 4-434-20678-8
内容紹介 精神医学の真実を知ることで守れる命がたくさんある-。「市民の人権擁護の会日本支部」の世話役である著者が、精神医学とは「医学」でも「科学」でもないことや、精神医学の誤り、精神医学の拡大の背景などを綴る。
件名 精神医学-歴史、人権擁護
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 精神医学とは「医学」でも「科学」でもないこと、精神医学の誤り、精神医学の拡大の背景、など、精神医学の真実を知ることで守れる命がたくさんある。
(他の紹介)目次 第1章 精神医学を語る前に…
第2章 精神医学とは(精神医学とは「医学」でも「科学」でもない
精神医学の定義
精神医学の6つの誤り)
第3章 精神医学の歴史(「精神医学以前」の精神医学的実践
信じられない治療法の歴史
現代精神医学の起源 ほか)
第4章 破壊の裏に潜む精神医学(教育への介入
福祉への介入
司法への介入 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。