検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

京の暖簾と看板     

著者名 渡部 巌/写真   竹本 大亀/文
出版者 光村推古書院
出版年月 2015.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119763084674.8/ワ/1階図書室54B一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310059587674.8/キ/2階図書室ART-323一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
674.8 674.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000938952
書誌種別 図書
書名 京の暖簾と看板     
書名ヨミ キョウ ノ ノレン ト カンバン 
著者名 渡部 巌/写真
著者名ヨミ ワタナベ イワオ
著者名 竹本 大亀/文
著者名ヨミ タケモト ダイキ
出版者 光村推古書院
出版年月 2015.5
ページ数 191p
大きさ 15×15cm
分類記号 674.8
分類記号 674.8
ISBN 4-8381-0527-4
内容紹介 暖簾と看板は時として人の顔にたとえられる。年齢を重ねた顔、躍動感あふれる顔、純真な顔と、さまざまな表情がある。京散策の折に一歩足を止め、そんな目線で京の暖簾と看板を楽しむための写真集。
著者紹介 1950年京都市生まれ。山本建三に師事し、渡部写真事務所設立。著書に「京の味見世」など。
件名 暖簾-写真集、看板-写真集
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 暖簾と看板は時として人間の顔にたとえられる。年齢を重ねた重厚な顔、若く躍動感あふれる顔、さらには誕生間もない純真な顔までと、さまざまな表情がある。京散策の折に一歩足を止め、そんな目線で京の暖簾と看板を楽しんでいただきたい。目を凝らした先には、先人だけでなく今を生きる人たちが暖簾や看板に込めた思い、それが垣間見えるに違いない。
(他の紹介)目次 料理
菓子
せいかつ
食べ物 飲み物
(他の紹介)著者紹介 竹本 大亀
 1952年生、古代象形絵文字(中国・周時代の青銅器文学)が専門。漢字は絵文字が抽象化されたもので、ルーツは古代の絵文字にあることに注目。文字の成り立ちを踏まえ漢字を具象化し、絵文字ならではの表情や生命感の再現を試み書道界に新境地を開く。元日本刻字協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡部 巌
 1950年、京都市下京区に生まれる。’75年山本建三に師事。’83年渡部写真事務所を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。