山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

電話を切った後で必ず「ムカツク」という人 隣の困った人との接し方  リュウ・ブックスアステ新書  

著者名 本郷 陽二/著
出版者 経済界
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117686196336.4/ホ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

本郷 陽二

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000003590
書誌種別 図書
書名 電話を切った後で必ず「ムカツク」という人 隣の困った人との接し方  リュウ・ブックスアステ新書  
書名ヨミ デンワ オ キッタ アト デ カナラズ ムカツク ト イウ ヒト 
著者名 本郷 陽二/著
著者名ヨミ ホンゴウ ヨウジ
出版者 経済界
出版年月 2008.3
ページ数 207p
大きさ 18cm
分類記号 336.49
分類記号 336.49
ISBN 4-7667-1043-4
内容紹介 怒りっぽい人、自分勝手な人、礼儀やマナーをわきまえない人…。そんな困った人たちとのさまざまなトラブルを紹介し、理解不能に見える彼らの言動を解明。上手な距離のとり方やつき合い方のコツを指南する。
著者紹介 1947年東京生まれ。早稲田大学文学部卒業。光文社カッパブックス編集部を経て、編集プロダクションを設立。著書に「頭がいい人の敬語の使い方」「大人のマナー常識513」など。
件名 人間関係
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 一番若くて一番きれいな女にだけ価値がある。描かれることのなかった“女子アナ”たちの嫉妬と執着と野心。
(他の紹介)著者紹介 小島 慶子
 1972年オーストラリア生まれ。エッセイスト、タレント。学習院大学を卒業後、1995年TBSに入社。アナウンサーとしてテレビ・ラジオに出演。1999年第36回ギャラクシーDJパーソナリティ賞を受賞。2010年退社。テレビ・ラジオ出演、連載多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。