蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119664274 | 329.6/バ/ | 1階新書 | 80 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000934225 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
アンネッテ・ヴァインケ/著
|
| 著者名ヨミ |
アンネッテ ヴァインケ |
| 出版者 |
中央公論新社
|
| 出版年月 |
2015.4 |
| ページ数 |
6,230p |
| 大きさ |
18cm |
| ISBN |
4-12-102313-1 |
| 分類記号 |
329.67
|
| 分類記号 |
329.67
|
| 書名 |
ニュルンベルク裁判 ナチ・ドイツはどのように裁かれたのか 中公新書 |
| 書名ヨミ |
ニュルンベルク サイバン |
| 副書名 |
ナチ・ドイツはどのように裁かれたのか |
| 副書名ヨミ |
ナチ ドイツ ワ ドノヨウニ サバカレタ ノカ |
| 内容紹介 |
ナチ・ドイツによる第2次世界大戦中の戦争犯罪を裁いたニュルンベルク裁判。裁きは「正義」だったか。ドイツ人研究者が、東京裁判のモデルとなった史上初の大規模な戦争犯罪裁判の全貌を描く。 |
| 著者紹介 |
1963年生まれ。ポツダム大学で博士号取得。シュトゥットガルト大学研究協力員などを経て、イエナ大学近現代史講座研究助手。研究テーマは人権と国際法の歴史、連合国の非ナチ化政策など。 |
| 件名1 |
ニュルンベルク裁判(1945〜1946)
|
| 叢書名 |
中公新書 |
内容細目表
前のページへ