蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180850281 | R007.3/ト/ | 2階図書室 | 131 | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 2 |
図書情報館 | 1310515588 | 007.3/ト/ | 2階図書室 | WORK-401 | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
遺跡・遺物-諏訪市 諏訪湖 縄文式文化 水中考古学
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001599191 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
統計図表レファレンス事典 情報・通信・メディア |
| 書名ヨミ |
トウケイ ズヒョウ レファレンス ジテン |
| 著者名 |
日外アソシエーツ株式会社/編集
|
| 著者名ヨミ |
ニチガイ アソシエーツ カブシキ ガイシャ |
| 出版者 |
日外アソシエーツ
|
| 出版年月 |
2021.7 |
| ページ数 |
17,411p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
007.3
|
| 分類記号 |
007.3
|
| ISBN |
4-8169-2886-4 |
| 内容紹介 |
調べたいテーマの統計図表が、どの資料のどこにどんなタイトルで掲載されているかをキーワードから調べられる、情報・通信・メディアの統計図表レファレンス事典。白書・年鑑718種を精査し統計図表10165点を収録。 |
| 件名 |
情報と社会、電気通信-日本-統計-書誌、放送事業-日本-統計-書誌 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
圧縮された学習量、適切なメリハリ、具体例による親しみやすい解説で、誰もが楽しめる法律の世界へLet’s Start! |
| (他の紹介)目次 |
プロローグ―政行記者の全国行脚 ようこそ行政法の世界へ―モイ(Moi)行政法 行政のしくみ―行政を動かすのはだれだ? 行政の基本原理―行政こそルールを守れ! 行政による規範定立―えっ、国会だけがルールをつくるんじゃなかったの?! 行政行為―断りたくても断れない関係 行政裁量―最良の選択をお願いします! 非権力的な行為形式―ソフトな手法ほど怖いものはない? 行政上の強制措置―お上の横暴?それとも必要な措置? 行政手続法1 申請に対する処分と不利益処分―正しい手続なくして正しい処分なし〔ほか〕 |
| (他の紹介)著者紹介 |
伊藤 真 1981年、大学在学中に1年半の受験勉強で司法試験に短期合格。同時に司法試験受験指導を開始する。1982年、東京大学法学部卒業。1984年、弁護士として活動しつつ受験指導を続け、法律の体系や全体構造を重視した学習方法を構築し、短期合格者の輩出数、全国ナンバー1の実績を不動のものとする。1995年、憲法の理念をできるだけ多くの人々に伝えたいとの思いのもとに15年間培った受験指導のキャリアを生かし、伊藤メソッドの司法試験塾をスタートする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ