蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
川村湊自撰集 2巻 近代文学編
|
| 著者名 |
川村 湊/著
|
| 出版者 |
作品社
|
| 出版年月 |
2015.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119660629 | 910.8/カ/2 | 1階図書室 | 60B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000930331 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
川村 湊/著
|
| 著者名ヨミ |
カワムラ ミナト |
| 出版者 |
作品社
|
| 出版年月 |
2015.4 |
| ページ数 |
416p |
| 大きさ |
20cm |
| ISBN |
4-86182-515-6 |
| 分類記号 |
910.8
|
| 分類記号 |
910.8
|
| 書名 |
川村湊自撰集 2巻 近代文学編 |
| 書名ヨミ |
カワムラ ミナト ジセンシュウ |
| 内容紹介 |
古典から近・現代文学、韓国・朝鮮文学から民俗学まで、多彩な領域に果敢に取り組んだ30余年の精髄を集成。2巻は、露伴の「音幻論」、逍遙の「小説論」に新たな光を当てるほか、島田清次郎、鶴田知也なども精細に検証する。 |
| 著者紹介 |
1951年北海道生まれ。法政大学法学部政治学科卒業。同大学国際文化学部教授。「南洋・樺太の日本文学」で平林たい子文学賞(評論部門)、「補陀落」で伊藤整文学賞(評論部門)受賞。 |
| 件名1 |
日本文学
|
内容細目表
前のページへ