蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
白石区民 | 4113088852 | 440/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000923920 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
高橋 博子/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ ヒロコ |
出版者 |
河北新報出版センター
|
出版年月 |
2015.3 |
ページ数 |
181p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-87341-333-4 |
分類記号 |
440.4
|
分類記号 |
440.4
|
書名 |
ようこそ星めぐり せんだい天文台だより |
書名ヨミ |
ヨウコソ ホシメグリ |
副書名 |
せんだい天文台だより |
副書名ヨミ |
センダイ テンモンダイ ダヨリ |
内容紹介 |
十二支と星座、プラネタリウムと音楽、木星に彗星が衝突した日…。仙台市天文台で星空を案内している著者が、星の魅力、天体の神秘、これまでに体験したたくさんの不思議や感動を、豊富な写真とともに伝える。 |
著者紹介 |
1955年生まれ。宮城県出身。仙台市天文台スタッフ。 |
件名1 |
天文学
|
(他の紹介)内容紹介 |
湯上りの身拭いにすぎなかった「湯帷子」を、夕涼みや寛ぎ着としての「浴衣」に―そんな思いから売り出した五鈴屋の藍染め浴衣地は、江戸中の支持を集めた。店主の幸は「一時の流行りで終らせないためにはどうすべきか」を考え続ける。折しも宝暦十年、辰の年。かねてよりの予言通り、江戸の街を災禍が襲う。困難を極める状況の中で、「買うての幸い、売っての幸せ」を貫くため、幸のくだす決断とは何か。大海に出るために、風を信じて帆を上げる五鈴屋の主従と仲間たちの奮闘を描く、シリーズ第十一弾!! |
(他の紹介)著者紹介 |
髙田 郁 兵庫県宝塚市生まれ。中央大学法学部卒。1993年、集英社レディスコミック誌『YOU』にて漫画原作者(ペンネーム・川富士立夏)としてデビュー。2008年、小説家としてデビューする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ