山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ノー・タイム・トゥ・ルーズ エボラとエイズと国際政治    

著者名 ピーター・ピオット/著   宮田 一雄/訳   大村 朋子/訳   樽井 正義/訳
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119710622498.6/ピ/1階図書室52B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
498.6 498.6
Piot Peter エイズ エボラ出血熱

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000919266
書誌種別 図書
書名 ノー・タイム・トゥ・ルーズ エボラとエイズと国際政治    
書名ヨミ ノー タイム トゥ ルーズ 
著者名 ピーター・ピオット/著
著者名ヨミ ピーター ピオット
著者名 宮田 一雄/訳
著者名ヨミ ミヤタ カズオ
著者名 大村 朋子/訳
著者名ヨミ オオムラ トモコ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2015.3
ページ数 20,464,10p 図版16p
大きさ 20cm
分類記号 498.6
分類記号 498.6
ISBN 4-7664-2197-2
内容紹介 HIV感染症対策の最前線に立ち続け、国際政治に翻弄されながらも、闘い続けた日々…。エボラウイルスの発見者で、UNAIDS初代事務局長が綴る回顧録。
著者紹介 1949年ベルギー生まれ。アントワープ大学でPh.D(微生物学)取得。ロンドン大学衛生・熱帯医学大学院学長、元国連合同エイズ計画事務局長。「野口英世アフリカ賞」受賞。
件名 エイズ、エボラ出血熱
個人件名 Piot Peter
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 エボラウイルスの発見者、ピーター・ピオット氏の回顧録。HIV感染症対策の最前線に立ち続け、国際政治に翻弄されながらも、闘い続けた日々。
(他の紹介)目次 第1部(青い魔法瓶の中のウイルス
ついに冒険の旅へ ほか)
第2部(エボラから性感染症へ
アメリカ、そして帰国 ほか)
第3部(新たな流行病
プロジェクトSIDA ほか)
第4部(国際官僚として
水の中のサメ ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。