機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果雑誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

雑誌名

オレンジページ

巻号名 2022年 8月 2日号 38巻15号
発行日 20220802
出版者 オレンジページ


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0122834351051.7//書庫4雑誌貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

GOTO AKI 小林 哲朗 高椋 俊樹 武井 伸吾 竹本 りか 田中 達也 萩原 俊哉 ルーク・オザワ
2015
743.5 743.5
写真-撮影(風景)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2998000361007
巻号名 2022年 8月 2日号 38巻15号
発行日 20220802
特集記事 毎日食べたい麺70!
出版者 オレンジページ

(他の紹介)内容紹介 夕景・夜景・etc…こんな写真が撮れたのか!スローシャッター、HDR、多重露光、露出、絞り…誰でもスグにできる「スゴイ」写真の撮り方。
(他の紹介)目次 第1章 空(朝



夜景
雲)
第2章 水(渓流


雨と雪)
第3章 山と樹(山
樹々)
第4章 大地(乾いた大地
水と大地)
(他の紹介)著者紹介 GOTO AKI
 写真家、1972年生まれ。自然風景を抽象画のように切り取る独自の世界観で注目を集める。2015年キヤノンカレンダー作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 哲朗
 1978年兵庫県生まれ。主に工場、廃墟、巨大建造物等を作品として撮影。その他、ポートレートや子ども写真も手掛ける。講演会や、撮影イベント、写真教室の講師としても活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高椋 俊樹
 写真家。隔月刊『風景写真』第1回ザ・マスターズフォトコンテスト優勝をはじめ数々の受賞暦をもつ。2011年よりプロ風景写真家として活動。雑誌・書籍等のほか、カレンダー、CM等に写真や動画の提供を行う。日本の自然を中心に建造物や鉄道も撮影(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
武井 伸吾
 星景写真家。1969年川崎市生まれ。1998年頃より天文雑誌等に作品を発表。“星と人とのつながり”をテーマに星空のある風景写真(星景写真)を中心に撮影(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹本 りか
 千葉県生まれ。2008年より写真家・高橋よしてる氏に師事し、その後独立。さまざまなテーマで日本各地、四季折々の風景を撮影している。作品は書籍、雑誌、広告、カレンダーなどに採用されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 毎日食べたい麺70!
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。