検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 11 予約数 0

書誌情報

書名

楽しく遊ぶ学ぶにっぽんの図鑑   小学館の子ども図鑑プレNEO  

著者名 藤森 裕治/監修
出版者 小学館
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119650000J03/シ/子供百科21児童書一般貸出在庫  
2 中央図書館0119650018JR38/タ/子供百科24児童書貸出禁止在庫   ×
3 清田5513551621J38/シ/大型本58児童書一般貸出在庫  
4 山の手7013153262J38/タ/大型本J30児童書一般貸出在庫  
5 9012581915J03/シ/子供百科23A児童書一般貸出貸出中  ×
6 白石区民4113088696J03/シ/子供百科児童書一般貸出在庫  
7 旭山公園通1213163726J03/シ/図書室児童書一般貸出在庫  
8 3311992824J38/タ/図書室児童書一般貸出在庫  
9 白石東4211962636J38/タ/図書室児童書一般貸出在庫  
10 東月寒5213059362J03/シ/図書室児童書一般貸出在庫  
11 はっさむ7313035722J38/タ/図書室児童書一般貸出在庫  
12 星置9311907639J38/タ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
382.1 382.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000910288
書誌種別 図書
書名 楽しく遊ぶ学ぶにっぽんの図鑑   小学館の子ども図鑑プレNEO  
書名ヨミ タノシク アソブ マナブ ニッポン ノ ズカン 
著者名 藤森 裕治/監修
著者名ヨミ フジモリ ユウジ
出版者 小学館
出版年月 2015.3
ページ数 191p
大きさ 27cm
分類記号 382.1
分類記号 382.1
ISBN 4-09-213189-7
内容紹介 子どもでも、にっぽんの文化を知ることができるよう、カラーの写真やイラストで、にっぽんのこころ・暮らし・伝統を紹介した図鑑。調べ学習・自由研究にも役立つ。見返しに、にっぽんの人形などを掲載。
件名 日本-風俗-便覧
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 うるしぬりのおわん、見たことはある?「うるし」は英語で「Japan(=にっぽんの意味)」というんだって!神社にあるこま犬。ひとつは口をあけ、ひとつは口をとじているよ。右足をあげているのは、お金を招く縁起物のまねき猫。挨拶・年中行事・神様と妖怪・縁起物・和食・和装・伝承遊び・祭り・伝統芸能・日本一・「和」と平和。「すごい!にっぽん」を83テーマ集めました。
(他の紹介)目次 にっぽんのこころ(あいさつ
おもいやり
かみさま
ようかい ほか)
にっぽんのくらし(わしょく
のみもの
おやつ
あそび ほか)
にっぽんのでんとう(まつり
かぶき
ぶんらく
のう・きょうげん ほか)
(他の紹介)著者紹介 藤森 裕治
 信州大学教育学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。