山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

坂本九ものがたり 六・八・九の九  ちくま文庫  

著者名 永 六輔/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013043206767/エ/文庫21一般図書一般貸出貸出中  ×
2 もいわ6311884081767/エ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
361.5 361.5
日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001179778
書誌種別 図書
書名 坂本九ものがたり 六・八・九の九  ちくま文庫  
書名ヨミ サカモト キュウ モノガタリ 
著者名 永 六輔/著
著者名ヨミ エイ ロクスケ
出版者 筑摩書房
出版年月 2017.7
ページ数 301p
大きさ 15cm
分類記号 767.8
分類記号 767.8
ISBN 4-480-43454-8
内容紹介 世界的な大ヒット曲「上を向いて歩こう」。作詞・永六輔、作曲・中村八大、歌手・坂本九。3人が体験した戦中・戦後を背景に、それぞれが歩んだ人生と出会い、そして名曲の誕生を描く。
個人件名 坂本 九
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 「匠の精神」こそ、日本の経済と文化を育む!特別講義の「秘伝」が、いま明かされる。
(他の紹介)目次 第1章 資本主義社会と匠たち―社会力・経済力・文化力(松岡正剛)
第2章 日本の経済文化の本来と将来(グローバル資本主義と日本(中谷巖)
江戸の価値観から日本を見る(田中優子)
編集的日本像(松岡正剛)
セッション 日本の抱えている問題と可能性(田中優子+中谷巌+松岡正剛))
第3章 日本とは何か―卒近代・脱近代・超近代を考える(海からみた近代日本(松本健一)
セッション 日本人と象徴性(隈研吾+松本健一+松岡正剛)
セッション 茶の湯と日本のこころ(小堀宗実+松岡正剛))
対談 「つなぐ・むすぶ・かわる」―ネットワンシステムズのユニークネスと縁座(吉野孝行
松岡正剛)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。