蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
「辺境」の誇り アメリカ先住民と日本人 集英社新書
|
著者名 |
鎌田 遵/著
|
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2015.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
曙 | 9012587607 | 316/カ/ | 書庫文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
イブン・アッティクタカー 池田 修 岡本 久美子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000908082 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
鎌田 遵/著
|
著者名ヨミ |
カマタ ジュン |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2015.2 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-08-720773-6 |
分類記号 |
316.853
|
分類記号 |
316.853
|
書名 |
「辺境」の誇り アメリカ先住民と日本人 集英社新書 |
書名ヨミ |
ヘンキョウ ノ ホコリ |
副書名 |
アメリカ先住民と日本人 |
副書名ヨミ |
アメリカ センジュウミン ト ニホンジン |
内容紹介 |
白人に土地を追われたアメリカ先住民、原発事故により故郷と切り離された福島の人々…。国家をはじめとする巨大な「権力」や暴力的な「正義」に抵抗し「辺境」に生きる人々を、アメリカと日本に追った渾身のノンフィクション。 |
著者紹介 |
1972年東京都生まれ。カリフォルニア大学大学院公共政策・社会調査研究所都市計画学研究科博士課程修了(Ph.D.都市計画学)。亜細亜大学専任講師。著書に「ネイティブ・アメリカ」等。 |
件名1 |
アメリカ インディアン
|
件名2 |
放射性廃棄物
|
叢書名 |
集英社新書 |
叢書名 |
集英社新書ノンフィクション |
(他の紹介)内容紹介 |
アラビアン・ナイトの登場人物としても有名なハールーン・アッラシードを始め、諸王朝の君主、宰相の言行を語るエピソードが満載。イスラームの歴史と政治を知る古典の本邦初訳。 |
(他の紹介)目次 |
第2章 王朝各論(続き)(アッバース朝(続き)(ムハンマド・アルマフディーのカリフ職 ホラーサーンにアルムカンナウ出現 アルマフディーの死 アルマフディー治世時の宰相職 アブー・アブド・アッラーフ・ヤァコーブ・ブヌ・ダーウドの宰相職 彼の逮捕 アブー・ジャウファル・アルファイド・ブヌ・アブー・サーリフの宰相職 ムーサー・アルハーディーのカリフ職 ファッフ事件 アルハーディーの死 ほか)) |
(他の紹介)著者紹介 |
池田 修 1933年生まれ。大阪外国語大学卒業。専攻、アラビア語学・アラビア文学。現在、四天王寺国際仏教大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岡本 久美子 1960年生まれ。大阪外国語大学大学院修士課程修了。専攻、アラビア語学・アラビア文学。現在、大阪外国語大学助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ