蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0117096487 | YR014.4/D/ | 書庫6 | | 一般洋書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000645874 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
Dewey decimal classification and re |
| 書名ヨミ |
DEWEY DECIMAL CLASSIFICATION AND REL |
| 著者名 |
Dewey,Melvil/原著
|
| 著者名ヨミ |
DEWEY MELVIL |
| 出版者 |
Forest Press
|
| 出版年月 |
1989 |
| ページ数 |
0864 |
| 大きさ |
24*17 |
| 分類記号 |
014.45
|
| 分類記号 |
014.45
|
| ISBN |
0-910608-40-7 |
| 件名 |
図書分類法 |
| 言語区分 |
英語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
ACPについて、理論を徹底解説し、「あそび」のメニューを、発展例まで豊富に掲載したはじめての書籍。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 理論編(総論 心理編 幼児編) 第2章 事例編 第3章 遊び編(走・跳・投 鬼遊び 力強さ・バランス・柔軟性 コミュニケーション・表現) 第4章 Q&A |
| (他の紹介)著者紹介 |
佐藤 善人 岐阜聖徳学園大学教育学部准教授。1972年神奈川県生まれ。1955年鹿児島大学教育学部卒業。2008年東京学芸大学大学院教育学研究科修了。修士(教育学)。岐阜県小中学校教諭、東京学芸大学附属大泉小学校教諭を経て現職。専門は体育科教育学。日本全国で体育授業づくりに関わるとともに、「遊びの伝道師」として運動遊びの大切さを伝える活動をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 青野 博 公益財団法人日本体育協会スポーツ科学研究室研究員。1974年三重県生まれ(広島県育ち)。1997年順天堂大学スポーツ健康科学部卒業。2000年順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科修了。文部科学省委託事業「子どもの発達段階に応じた体力向上プログラム開発事業」に携わり、現在は「アクティブ・チャイルド・プログラム」の制作メンバーとして普及啓発に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
-
1 Schedules 600-999
-
Comaromi,John P./〔ほか〕編
前のページへ