検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

かわいい手まり 基礎から応用まで    

著者名 尾崎 敬子/[著]
出版者 日本ヴォーグ社
出版年月 2015.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東区民3112600113594/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 太平百合原2410256297594/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
594.9 594.9
手まり

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000888256
書誌種別 図書
書名 かわいい手まり 基礎から応用まで    
書名ヨミ カワイイ テマリ 
著者名 尾崎 敬子/[著]
著者名ヨミ オザキ トシコ
出版者 日本ヴォーグ社
出版年月 2015.1
ページ数 74p
大きさ 29cm
分類記号 594.9
分類記号 594.9
ISBN 4-529-05418-8
内容紹介 古典的な手まりから、季節や行事に合わせて飾れる作品まで、日本の伝統文化である「手まり」を、作り方付きで紹介。身近にある材料で出来て、アイデア次第でいろいろなものができる手まり作りの楽しさを味わえる一冊。
著者紹介 昭和6年東京生まれ。日本てまりの会会長。(財)日本手工芸指導協会理事、審査員、水心会主宰。てまり文庫、お茶の水教室などにて指導。海外各地で展示、指導を行う。
件名 手まり
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 華やかな手まりの世界
基本のかがりとその応用
四季の手まり
手まりのアレンジ
そろえる道具と材料
土台まりの作り方
地割りの仕方(4等分
8等分 ほか)
基本のかがり方を覚えましょう(巻きかがり・千鳥かがり・松葉かがり
ますかがり ほか)
(他の紹介)著者紹介 尾崎 敬子
 昭和6年、東京に生まれる。実母故尾崎千代子より、手まり、マクラメの指導を受け、現在てまり文庫、お茶の水教室、よみうり日本テレビ文化センター、産経学園、船橋、ヨークカルチャー、NHK学園オープンスクールセンターにて指導。毎年、海外各地で展示、指導を行う。日本てまりの会会長、(財)日本手工芸指導協会理事、審査員、水心会主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。