検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人生を維新す     

著者名 北尾 吉孝/著
出版者 経済界
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013086393304/キ/図書室3A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000883486
書誌種別 図書
書名 人生を維新す     
書名ヨミ ジンセイ オ イシン ス 
著者名 北尾 吉孝/著
著者名ヨミ キタオ ヨシタカ
出版者 経済界
出版年月 2014.12
ページ数 213p
大きさ 20cm
分類記号 304
分類記号 304
ISBN 4-7667-8587-6
内容紹介 文化・伝統・歴史を守りつつ、日本人として再び動き出す時代が来た! 日本の将来、経営の神髄、国の根幹となる教育、人間の生と死など、カリスマ経営者が思索を綴る。ブログ『北尾吉孝日記』を再構成し書籍化。
著者紹介 1951年兵庫県生まれ。英国ケンブリッジ大学経済学部卒業。SBIホールディングス株式会社代表取締役執行役員社長。SBI大学院大学学長。著書に「進化し続ける経営」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 中国古典・東洋史観の知恵に学ぶカリスマ経営者が思索を綴ったブログ書籍化第七弾!集団的自衛権、原発問題、教育改革、リーダー論、死生観…、文化・伝統・歴史を守りつつ、日本人として再び動き出す時代が来た!
(他の紹介)目次 第1章 私の主張―日本の将来は、斯あるべし
第2章 時代を動かすものとは何か
第3章 経営の神髄を考える
第4章 国の根幹は教育にあり
第5章 人間、その生と死について
第6章 人と人とのより良い関係を読み解く
第7章 日々に思索する


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。