検索結果書誌詳細


書誌情報

書名

朝倉国語教育講座  3  話し言葉の教育 

著者名 倉澤 栄吉/監修   野地 潤家/監修
出版者 朝倉書店
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
3 2014/09/22

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

夢枕 獏 佐藤 嗣麻子 [前川 奈緒
2024
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000871824
書誌種別 電子図書
著者名 倉澤 栄吉/監修
著者名ヨミ クラサワ エイキチ
出版者 朝倉書店
出版年月 2004.11
ページ数 9,200p
ISBN 4-254-51543-X
分類記号 375.8
分類記号 375.8
書名 朝倉国語教育講座  3  話し言葉の教育 
書名ヨミ アサクラ コクゴ キョウイク コウザ 
内容紹介 近年、コミュニケーションの仲立ちを担う言語の役割に注目した「伝え合う」活動が重視されてきている。新しい時代の話し言葉教育の新たな枠組みを提示する。話し言葉学習の特質、歴史、機会と方法、内容と評価などで構成。
件名1 国語科

(他の紹介)内容紹介 鬼や霊が跋扈する平安時代。呪術の才に長けた学生・安倍晴明は、貴族の源博雅から「ある怪異を鎮めてほしい」と頼まれる。女王を悩ます金の龍や、若者の奇妙な死を調べる中で、晴明は都を脅かす邪悪な呪いに巻き込まれていく。実在した陰陽師、安倍晴明の生誕1100年を迎え、人気シリーズを原作にした呪術エンタメノベライズ。
(他の紹介)著者紹介 夢枕 獏
 1951年生まれ。77年、「カエルの死」で作家デビュー。『上弦の月を喰べる獅子』で、89年に第10回日本SF大賞を受賞。『神々の山嶺』で、98年に第11回柴田錬三郎賞を受賞。2017年に第65回菊池寛賞を受賞。18年に紫綬褒章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 嗣麻子
 1964年生まれ。ロンドン・インターナショナル・フィルム・スクールにて映画制作を学ぶ。93年に『ヴァージニア(Tale of a Vampire)』で監督としてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。