蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
貸出可能数
|
有効期間開始日
|
有効期間終了日
|
1
|
2014/03/20
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001817179 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
興梠 一郎/著
|
著者名ヨミ |
コウロギ イチロウ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
444p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-12-005720-5 |
分類記号 |
289.2
|
分類記号 |
289.2
|
書名 |
毛沢東 革命と独裁の原点 |
書名ヨミ |
モウ タクトウ |
副書名 |
革命と独裁の原点 |
副書名ヨミ |
カクメイ ト ドクサイ ノ ゲンテン |
内容紹介 |
毛沢東が暴力革命を選んだツケを、中国は今日まで払い続けている-。若き毛沢東が共産主義者になる前に書いた手紙、新聞記事、論考および旧ソ連の史料など膨大な資料を駆使し、独裁国家のルーツを明らかにする。 |
著者紹介 |
大分県生まれ。東京外国語大学大学院修士課程修了。神田外語大学教授。著書に「現代中国」など。 |
内容細目表
前のページへ