山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

14歳からの文章術 一生ものの「発信力」をつける!    

著者名 小池 陽慈/著
出版者 笠間書院
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012979955816/コ/ヤングJ9b一般図書一般貸出在庫  
2 9013136107816/コ/ヤング13A,15B一般図書一般貸出貸出中  ×
3 白石東4212018131816/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 北白石4413139660816/コ/ヤング一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
223.107 223.107
おせち料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001526554
書誌種別 図書
書名 14歳からの文章術 一生ものの「発信力」をつける!    
書名ヨミ ジュウヨンサイ カラ ノ ブンショウジュツ 
著者名 小池 陽慈/著
著者名ヨミ コイケ ヨウジ
出版者 笠間書院
出版年月 2020.10
ページ数 291p
大きさ 19cm
分類記号 816
分類記号 816
ISBN 4-305-70929-5
内容紹介 何を書こう? どう書こう? 河合塾等で現代文を指導する講師が、レポートやブログなど、文章が上手く書けないと悩む方々に、文章の書き方を解説。書く「悩み」を「楽しみ」に変え、一生ものの発信力が身につく一冊。
著者紹介 1975年生まれ。早稲田大学大学院教育学研究科国語教育専攻修士課程中退。大学受験予備校河合塾・河合塾マナビス、国語専科塾博耕房で現代文を指導。
件名 文章
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 わが家に「うつ」がやってきた(うつになったら、こうなった
恐怖と戦慄の通勤列車
瞬時に切り替わる心のスイッチ ほか)
第2章 天下御免の失業者(44歳、妻子あり、無職
「仕事」がうつを重くしていく
そもそも「考える」ことができない ほか)
第3章 いつの間にやら依存症(うつと依存は大の仲良し
最初は「会社飲み」から始まった
一日、ビール6リットル ほか)
(他の紹介)著者紹介 横塚 紀一
 さまざまな職業を転々としたのち、編集ライターとして書籍製作・広告に携わる。重度のうつを発症し、無職・依存症の日々に転落。なんとかそこから脱出し、自らの闘病経験をもとに「うつ予防法」を編み出し、実践中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。