山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

料理をおいしくする本当の正解278 料理のコツは進化しています    

著者名 石澤 清美/監修
出版者 ぴあ
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013294901596/リ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石澤 清美

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000861255
書誌種別 図書
書名 料理をおいしくする本当の正解278 料理のコツは進化しています    
書名ヨミ リョウリ オ オイシク スル ホントウ ノ セイカイ ニヒャクナナジュウハチ 
著者名 石澤 清美/監修
著者名ヨミ イシザワ キヨミ
出版者 ぴあ
出版年月 2014.10
ページ数 160p
大きさ 21cm
分類記号 596
分類記号 596
ISBN 4-8356-1892-0
内容紹介 市販のミートソースがグンとおいしくなる方法、みそ汁のベストの温度、レバニラ炒めをお店の味にする方法…。料理がおいしくなる、最新の正解を紹介します。料理用語集も掲載。
件名 料理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 料理がおいしくなる、最新の正解をまとめました。この一冊がキッチンにあれば、あわてず、悩まず、誰でも料理が楽しくなります!
(他の紹介)目次 第1章 基本の正解(ご飯をおいしく食べるための本当の正解―米は研いではいけません!やさしく洗うのです。
みそ汁をおいしくする本当の正解―だし汁1カップに対してみそ大さじ1が基本です。
だしをおいしくする本当の正解―だしを保存するときは塩少々を加えるとおいしさがキープされます。 ほか)
第2章 レシピの正解(ちらし寿司をおいしくする本当の正解―しゃもじのへりで混ぜることがポイントです。
刺し身をおいしくする本当の正解―切った角がしっかりしたものを選びましょう。
ロールキャベツをおいしくする本当の正解―キャベツはゆっくりとはがしましょう。 ほか)
第3章 素材の正解(キャベツ 本当の正解―外葉は捨てずに保存に使いましょう!
アスパラガス 本当の正解―茹でた煮汁ごと冷凍保存すると、おいしさが保てます。
春菊 本当の正解―関東と関西で生食できる部分が異なります。 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。