山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

作文を書いてみよう こうすれば、きみも文章が書ける    

著者名 村上 政彦/著
出版者 第三文明社
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119542207J81/ム/こどもの森11A児童書一般貸出在庫  
2 元町3012727883J81/ム/図書室J7b児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
051.6 051.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000861164
書誌種別 図書
著者名 村上 政彦/著
著者名ヨミ ムラカミ マサヒコ
出版者 第三文明社
出版年月 2014.9
ページ数 164p
大きさ 19cm
ISBN 4-476-03334-2
分類記号 816
分類記号 816
書名 作文を書いてみよう こうすれば、きみも文章が書ける    
書名ヨミ サクブン オ カイテ ミヨウ 
副書名 こうすれば、きみも文章が書ける
副書名ヨミ コウスレバ キミ モ ブンショウ ガ カケル
内容紹介 書き方さえ身につければ、作文は誰にでも書ける! テーマを考える、材料を集める、メモカードをつくる、構成を考える…。具体的な実例をもとに、6つの作文ミッションで作文の書き方をわかりやすく解説する。
著者紹介 1958年生まれ。三重県出身。作家。業界紙記者、学習塾経営などを経て、87年「純愛」で福武書店(現ベネッセ)主催・海燕新人賞を受賞。日本文藝家協会理事。日本ペンクラブ会員。
件名1 作文



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。