機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

歴史学のナラティヴ 民衆史研究とその周辺    

著者名 成田 龍一/著
出版者 校倉書房
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111349130R281/ニ/2階図書室122B参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
1990
653.2 653.2
樹木 葉 植物-命名法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000541324
書誌種別 図書
書名 歴史学のナラティヴ 民衆史研究とその周辺    
書名ヨミ レキシガク ノ ナラティヴ 
著者名 成田 龍一/著
著者名ヨミ ナリタ リュウイチ
出版者 校倉書房
出版年月 2012.6
ページ数 461p
大きさ 20cm
分類記号 210.01
分類記号 210.01
ISBN 4-7517-4380-5
内容紹介 歴史学の「いま」を、史学史的な視点と方法で測り「戦後歴史学」の自己点検を行う様相を見る「戦後の歴史学」をはじめ、「戦後の文学」「東アジアのなかの歴史学」をテーマとした論考を収録する。
件名 歴史学-歴史、日本-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 紅葉の彩り(アカガシワ
アカシデ
アメリカハナノキ
イロハカエデ
ウリハダカエデ ほか)
黄葉の彩り(アオギリ
アカメガシワ
アキニレ
ハルニレ
アサダ ほか)
(他の紹介)著者紹介 亀田 龍吉
 自然写真家。1953年千葉県館山市生まれ。植物、昆虫、鳥をはじめ、人間をも含めたすべての自然の関わり合いをテーマに作品をつくり続けている。科学と情操の接点でとらえる独自の映像は、自然写真の世界で高い評価を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。