山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

チベットの生と死の書     

著者名 ソギャル・リンポチェ/著   大迫 正弘/訳   三浦 順子/訳
出版者 講談社
出版年月 1995.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113472856180.9/ソ/書庫2一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513802859180/ソ/図書室4一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000904639
書誌種別 図書
書名 チベットの生と死の書     
書名ヨミ チベット ノ セイ ト シ ノ ショ 
著者名 ソギャル・リンポチェ/著
著者名ヨミ ソギャル リンポチェ
著者名 大迫 正弘/訳
著者名ヨミ オオセコ マサヒロ
著者名 三浦 順子/訳
著者名ヨミ ミウラ ジュンコ
出版者 講談社
出版年月 1995.10
ページ数 629p
大きさ 19cm
分類記号 180.9
分類記号 180.9
ISBN 4-06-206689-0
内容紹介 人はいかに生きるべきか、死ぬべきか。チベット古来の知慧と、現代の死や宇宙の本質に関する研究成果を結びつけるリンポチェが、斬新な視点に立って、荘厳な生と死のヴィジョンを解き明かす。
件名 チベット仏教
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 西欧の波が押し寄せてきた時代に長唄はどこへ進んで行くのか?古典芸能から日本を読み解く初の大河歴史書!長唄287曲、全歌詞掲載!長唄・浄瑠璃・歌舞伎800編以上、登場人物2500人による国造り物語。
(他の紹介)目次 大奥全盛
七変化『月雪花名残文台』
長唄「浅妻船」
まかしょ坊主
長唄「まかしょ」
二弦琴
大薩摩「不動」
大薩摩「牛若」
長唄「福助」
岸沢派家元争い〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。