検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

東京&横浜の長寿建築  続   

著者名 川本 明生/著
出版者 深夜叢書社
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119528255523.1/カ/21階図書室48B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
建築-東京都 建築-横浜市

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000849199
書誌種別 図書
書名 東京&横浜の長寿建築  続   
書名ヨミ トウキョウ アンド ヨコハマ ノ チョウジュ ケンチク 
著者名 川本 明生/著
著者名ヨミ カワモト アキオ
出版者 深夜叢書社
出版年月 2014.7
ページ数 188p
大きさ 21cm
分類記号 523.136
分類記号 523.136
ISBN 4-88032-416-6
内容紹介 明治・大正から昭和初期に建てられ、今なお現役として活躍している長寿建築の中で、東京と横浜に残る建築を写真とデータで紹介する。前著で紹介した長寿建築の現況にも触れる。長寿建築MAPも掲載。
件名 建築-東京都、建築-横浜市
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 本著で紹介する長寿建築(東京23区の長寿建築(小石川植物園―明治10年(1877)
東京藝術大学上野キャンパス―赤レンガ1号館・明治13年(1880)他
明治学院記念館―明治23年(1890) ほか)
東京都三多摩の長寿建築(日本獣医生命科学大学本館(旧麻布区役所)―明治42年(1909)
国立天文台三鷹キャンパス―第一赤道儀室・大正10年(1921)
成蹊大学本館―大正13年(1924) ほか)
横浜の長寿建築(外交官の家(旧内田定槌邸)―明治43年(1910)
横浜三井物産ビル―明治44年(1911)
旧露亜銀行横浜支店―大正10年(1921) ほか))
2 前著で紹介した長寿建築の現況(東京に現存するもの
横浜に現存するもの
外観の一部を保存して建て替えたもの)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。