蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119273514 | 913.6/ムラ/ | 1階図書室 | 64B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
拓北・あい | 2311963975 | 913/ム/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
白石東 | 4211926854 | 913/ム/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
もいわ | 6311965278 | 913/ム/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000840638 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
殺人出産 |
| 書名ヨミ |
サツジン シュッサン |
| 著者名 |
村田 沙耶香/著
|
| 著者名ヨミ |
ムラタ サヤカ |
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2014.7 |
| ページ数 |
188p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| ISBN |
4-06-219046-6 |
| 内容紹介 |
10人産めば、1人殺してもいい。そんな「殺人出産制度」が認められた世界を舞台に、「生」と「性」の倫理観に疑問を突きつける表題作をはじめ、3人での交際が流行する世界を描いた「トリプル」など全4編を収録。 |
| 著者紹介 |
1979年生まれ。千葉県出身。玉川大学文学部卒業。2003年に「授乳」で第46回群像新人文学賞優秀作、09年「ギンイロノウタ」で第31回野間文芸新人賞を受賞。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
中日新聞・東京新聞 毎日新聞 産経新聞 読売新聞 毎日新聞 朝日新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
「産み人」となり、10人産めば、1人殺してもいい―。そんな「殺人出産制度」が認められた世界では、「産み人」は命を作る尊い存在として崇められていた。育子の職場でも、またひとり「産み人」となり、人々の賞賛を浴びていた。素晴らしい行為をたたえながらも、どこか複雑な思いを抱く育子。それは、彼女が抱える、人には言えないある秘密のせいなのかもしれない…。三人での交際が流行する、奇妙な世界を描いた「トリプル」など、短篇3作も併録。普遍の価値観を揺さぶる挑戦的作品集。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
村田 沙耶香 1979年、千葉県出身。玉川大学文学部卒。2003年、「授乳」で第46回群像新人文学賞優秀作、09年、『ギンイロノウタ』で第31回野間文芸新人賞、13年、『しろいろの街の、その骨の体温の』で第26回三島由紀夫賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ