検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

八八艦隊海戦譜  [7] C・NOVELS 死闘篇 2

著者名 横山 信義/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119493591913.6/ヨコ/71階図書室63B一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

横山 信義
2014
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000833544
書誌種別 図書
書名 八八艦隊海戦譜  [7] C・NOVELS 死闘篇 2
書名ヨミ ハチハチ カンタイ カイセンフ 
著者名 横山 信義/著
著者名ヨミ ヨコヤマ ノブヨシ
出版者 中央公論新社
出版年月 2014.6
ページ数 264p
大きさ 18cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-12-501302-2
内容紹介 米軍の本格的な中部太平洋侵攻を前に、連合艦隊はマーシャルから撤収、トラックへの戦略的撤退を英断する。すでに八八艦隊の半数を欠く中、「大和」「武蔵」「穂高」「乗鞍」の四六センチ砲搭載艦で一挙邀撃に打って出るが…。
著者紹介 1958年生まれ。長野県出身。東京工業大学卒。本田技術研究所勤務の傍ら「鋼鉄のレヴァイアサン」で作家活動を開始。他の著書に「八八艦隊物語」「修羅の戦野」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ソロモン諸島からの撤退は、日本軍に新鋭機F6Fによるラバウル、マーシャルへの大規模空襲をもたらした。さらに、米軍はミシガン級戦艦に加え、米軍最速の新鋭戦艦ミズーリ級を竣工、来るべき闘いのため真珠湾に続々と新鋭艦を結集させる。米軍の本格的な中部太平洋侵攻を前に、連合艦隊はマーシャルから撤収、トラックへの戦略的撤退を英断する!すでに八八艦隊の半数を欠く中、帝国海軍最強を誇る「大和」「武蔵」および「穂高」「乗鞍」の四六センチ砲搭載艦計四隻で一挙邀撃に打って出るが―!?
(他の紹介)著者紹介 横山 信義
 1958年生まれ。長野県出身。東京工業大学卒。本田技術研究所勤務の傍ら『鋼鉄のレヴァイアサン』で作家活動を開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。