山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

終の暮らし 跡形もなく消えていくための心得    

著者名 曽野 綾子/著
出版者 興陽館
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013292935914/ソ/図書室11一般図書一般貸出在庫  
2 9013169157914/ソ/図書室11A一般図書一般貸出在庫  
3 北区民2113160341914/ソ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
4 東区民3112778117914/ソ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 ふしこ3213237609914/ソ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中島 久枝
2014
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001550281
書誌種別 図書
書名 終の暮らし 跡形もなく消えていくための心得    
書名ヨミ ツイ ノ クラシ 
著者名 曽野 綾子/著
著者名ヨミ ソノ アヤコ
出版者 興陽館
出版年月 2021.1
ページ数 255p
大きさ 18cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-87723-266-5
内容紹介 わたしひとり、どう暮らし、どう消えていくのか-。体調が情けない日の過ごし方、一人で老い死ぬということ、折り合える暮らし、晩年を家で暮らす幸せ…。曽野綾子が「最期の時間」の楽しみ方を伝える。
著者紹介 1931年東京生まれ。聖心女子大学文学部英文科卒業。ローマ教皇庁よりヴァチカン有功十字勲章を受章。土木学会著作賞、恩賜賞、日本芸術院賞、日本放送協会放送文化賞等を受賞。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 時は明治2年。世の混乱と父の謎の死により店を閉めざるをえなくなった老舗菓子店―橘屋のひとり娘である日乃出は、店を再建するため「百日で百両、菓子を作って稼ぐ」という無謀な勝負に挑む。勝敗の鍵を握る幻の西洋菓子「薄紅」のレシピを追い求め、日乃出は走る!
(他の紹介)著者紹介 中島 久枝
 東京都生まれ。学習院大学文学部哲学科卒業。絵本の出版社、編集プロダクションなどを経て、フードライターとして活躍。『日乃出が走る―浜風屋菓子話』で第3回ポプラ社小説新人賞特別賞を受賞してデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。