蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
東月寒 | 5213051286 | J913/サ/7 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000598682 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
こども小説ちびまる子ちゃん 7 集英社みらい文庫 |
| 書名ヨミ |
コドモ ショウセツ チビマルコチャン |
| 著者名 |
さくら ももこ/作・絵
|
| 著者名ヨミ |
サクラ モモコ |
| 著者名 |
五十嵐 佳子/構成 |
| 著者名ヨミ |
イガラシ ケイコ |
| 出版者 |
集英社
|
| 出版年月 |
2012.11 |
| ページ数 |
190p |
| 大きさ |
18cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| ISBN |
4-08-321120-1 |
| 内容紹介 |
大人も子どももいっしょに笑えて、ちょっぴり泣ける“読むちびまる子ちゃん”。「ハロウィンパーティーをやろう」の巻、「冬の牛乳」の巻、「友蔵、まる子の俳句をほめまくる」の巻など全5編を収録。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
「世の中にタダのものはない!」「休日1000円ポッキリ」も「無料化社会実験」も、結局は国民全体が税金で負担するだけだ!高速道路を使う人も、高速道路を使わない人も納得できる、正しい考え方とは何か。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 わが国の高速道路制度 第2章 高速道路とは何か 第3章 現在の高速料金制度の何が問題か 第4章 民主党の高速道路無料化政策を批判する 第5章 道路公団の民営化はどのように歪んだか 第6章 民営化から国営化へ |
| (他の紹介)著者紹介 |
宮川 忠男 1931年埼玉県に生まれる。1953年一橋大学経済学部卒業、1958年一橋大学大学院経済学研究科博士課程修了、商学博士(一橋大学)。1971年一橋大学商学部教授、1979年商学部長、経済企画庁システム分析調査室室長、通産省情報化対策委員会のシステム監査部会長、産業構造審議会リース産業部会長、文部省学術情報センター運営協議員、経営情報学会会長、システム監査学会会長、麗澤大学国際経済学部教授、などを務めた。現在、(財)統計研究会会長。一橋大学名誉教授、麗澤大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ