機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

旧石器考古学辞典     

著者名 旧石器文化談話会/編
出版者 雄山閣
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180797144R209.2/キ/2階図書室123A参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
593.12 593.12
裁縫 和服 袋物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001554200
書誌種別 図書
書名 旧石器考古学辞典     
書名ヨミ キュウセッキ コウコガク ジテン 
著者名 旧石器文化談話会/編
著者名ヨミ キュウセッキ ブンカ ダンワカイ
版表示 4訂版
出版者 雄山閣
出版年月 2021.1
ページ数 341p
大きさ 19cm
分類記号 209.2
分類記号 209.2
ISBN 4-639-02732-4
内容紹介 遺跡、石器、年代測定法など、旧石器時代の考古学用語・用法を最前線の研究者たちが豊富な図入で定義、解説する。長野県木崎小丸山遺跡など、最新の研究成果137項目を追加し、全939項目を網羅した4訂版。
件名 石器時代-辞典、考古学-辞典
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いきなり裁断。ミシンで縫えばもうできあがり!“デジプリパターン”とは、パターン(型紙)と柄があらかじめプリントされた布のこと。これを使えば、型紙を作ったり布に写したりする手間いらず。新しくてかわいい楽ちんソーイングで、着物作りをはじめましょ。作ったらすぐに着たくなるコーディネイトが10パターン。
(他の紹介)目次 デジプリパターンで作ろう!かわいい着物と帯、小物(作って体験!かんたん、楽しい「デジプリパターン」
アレンジアイディア 好みの布でフィグバッグをマチつきに
単衣着物の作り方 デジプリパターンで着物を作りましょう ほか)
デジプリパターン着物のQ&A(どんな布でできてるの?
布によって、どんな違いがありますか?
デジプリパターン着物を楽しむのに、シーズンは関係ありますか? ほか)
お気に入りの布で作る(半幅帯
お昼休みのミニバッグ
お太鼓トート ほか)
(他の紹介)著者紹介 やまもと ゆみ
 着物作家。和歌山県出身。2000年3月NTT退職。2001年アンティーク着物の本「KIMONO姫」を編集したことをきっかけに着物のはきものをはじめてデザイン。その後、足袋(ソックス)、着物、帯とトータルに作り始める。世界中を旅し、そこで見つけた生地を使ったり、インスパイアされたものをMacでデザインしてインクジェットで生地を制作。ITのシステムのディレクターだった経験を生かし、アナログとデジタルの世界を自由に行き交う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。