山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

ニクラス・ルーマン入門 社会システム理論とは何か    

著者名 クリスティアン・ボルフ/著   庄司 信/訳
出版者 新泉社
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

阿刀田 高
2010
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000814311
書誌種別 図書
著者名 クリスティアン・ボルフ/著
著者名ヨミ クリスティアン ボルフ
出版者 新泉社
出版年月 2014.5
ページ数 355p
大きさ 20cm
ISBN 4-7877-1406-0
分類記号 361.234
分類記号 361.234
書名 ニクラス・ルーマン入門 社会システム理論とは何か    
書名ヨミ ニクラス ルーマン ニュウモン 
副書名 社会システム理論とは何か
副書名ヨミ シャカイ システム リロン トワ ナニカ
内容紹介 社会的世界全体の複雑性を捉えるなどということは可能なのだろうか。ルーマンのシステム理論の基本的な構成、二次観察への転回、近代性に対する全般的診断などを論考。ルーマン社会学の複雑性を解きほぐす入門書。
著者紹介 1973年生まれ。デンマークのコペンハーゲン・ビジネス・スクール経営・政治・哲学学部教授。専門分野は社会的システム理論、群衆、経済社会学、建築、政治。



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。