蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180997157 | 910.2/ヤ/ | 1階図書室 | 60A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001710360 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
死者を巡る「想い」の歴史 |
| 書名ヨミ |
シシャ オ メグル オモイ ノ レキシ |
| 著者名 |
山本 幸司/著
|
| 著者名ヨミ |
ヤマモト コウジ |
| 出版者 |
岩波書店
|
| 出版年月 |
2022.9 |
| ページ数 |
9,297,3p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
910.23
|
| 分類記号 |
910.23
|
| ISBN |
4-00-061558-7 |
| 内容紹介 |
古代・中世を生きた人びとは、人の死をどのように受けとめ、死者をどのような想いで送ってきたのだろうか。歴史の流れの中で交錯する、死者と生者、それぞれの想念のあり様を、万葉集などの文学作品を手がかりに探る。 |
| 著者紹介 |
1946年生まれ。出版社勤務を経て、中央大学大学院国史学専攻博士課程単位取得。静岡文化芸術大学名誉教授。専門は日本中世法制史・思想史。著書に「穢と大祓」「狡智の文化史」など。 |
| 件名 |
日本文学-歴史-古代、日本文学-歴史-中世、生と死 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
日本経済新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
イーライは生まれたばかりの子牛に“リトル・ジョー”と名づけた。イーライの夢は、リトル・ジョーを品評会に出して、一等賞のブルーリボンをとることだ。でも、品評会のあとには競りが待っている。肉牛のリトル・ジョーと別れなくてはならない…。 |
内容細目表
前のページへ