山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

生き生きした過去 大森荘蔵の時間論、その批判的解読    

著者名 中島 義道/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119450542121.6/ナ/1階図書室32B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中島 義道
2014
121.6 121.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000813723
書誌種別 図書
書名 生き生きした過去 大森荘蔵の時間論、その批判的解読    
書名ヨミ イキイキ シタ カコ 
著者名 中島 義道/著
著者名ヨミ ナカジマ ヨシミチ
出版者 河出書房新社
出版年月 2014.4
ページ数 232p
大きさ 20cm
分類記号 121.6
分類記号 121.6
ISBN 4-309-24655-0
内容紹介 現代哲学の巨人・大森荘蔵に教え子・中島義道がすべてを賭けて挑み、大森哲学を「過去論」という観点から裁断する。愛と畏敬にみちた対決だからこそ迫ることができた、大森哲学の魅惑と奈落、そして人間・大森の真実。
著者紹介 1946年生まれ。「哲学塾カント」主宰。著書に「時間論」「明るいニヒリズム」「観念的生活」など。
個人件名 大森 荘蔵
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 現代哲学の巨人・大森に教え子・中島がすべてを賭けて挑み、ふたつの哲学が火花を散らす―愛と畏敬にみちた対決だからこそ迫ることができた大森哲学の魅惑と奈落、そして人間・大森の真実。
(他の紹介)目次 1 立ち現われ一元論
2 過去がじかに立ち現われる
3 過去透視・脳透視
4 「思い」の立ち現われ
5 過去の制作
6 生と死
(他の紹介)著者紹介 中島 義道
 1946年生まれ。哲学塾「カント」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。