蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180588527 | 963/ル/ | 1階図書室 | 69B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001444309 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
俺の歯の話 |
| 書名ヨミ |
オレ ノ ハ ノ ハナシ |
| 著者名 |
バレリア・ルイセリ/著
|
| 著者名ヨミ |
バレリア ルイセリ |
| 著者名 |
松本 健二/訳 |
| 著者名ヨミ |
マツモト ケンジ |
| 出版者 |
白水社
|
| 出版年月 |
2020.1 |
| ページ数 |
214p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
963
|
| 分類記号 |
963
|
| ISBN |
4-560-09738-0 |
| 内容紹介 |
「世界一の競売人」ハイウェイが、教会の資金集めのオークションにかけたものとは? メキシコ出身の新鋭による、とぼけたオジサンのささやかな栄光と没落を描いた悲喜劇。 |
| 著者紹介 |
1983年メキシコ市生まれ。幼少期をコスタリカと韓国で過ごし、南アフリカを経てメキシコに帰国。コロンビア大学博士課程で比較文学を学ぶ。2018年度米国図書賞を受賞。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 受賞情報 |
「ロサンゼルス・タイムズ」紙文学賞 |
| 書評掲載紙 |
朝日新聞 |
| (他の紹介)目次 |
新品種による食農連携を実現する方法―本書の活用法 第1部 総論編(ニーズに基づく研究開発の必要性 効果的な実需者ニーズの把握方法―フォーカス・グループインタビューとTN法、アンケートの活用 価値共創を実現するコンソーシアムの創り方―九州黒大豆プラットフォームをモデルに) 第2部 品種事例編(水稲(加工・飼料用)「ミズホチカラ」―瑞穂の国の多用途米 水稲(酒造用)「吟のさと」―地元の米で吟醸酒を―暖地向き酒造好適米 水稲「にこまる」―暑い九州でもしっかり実る新しいブランド米 ほか) 第3部 品種開発と普及の実践―これまでとこれから(機能成分高含有農作物の開発と消費者の期待 九州沖縄農業研究センターで行っている「所長キャラバン」と品種の普及について) |
内容細目表
前のページへ