蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
図書情報館 | 1310451701 | 596.6/ツ/ | 2階図書室 | 509 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001745213 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
空気のお菓子 |
| 書名ヨミ |
クウキ ノ オカシ |
| 著者名 |
土谷 未央/著
|
| 著者名ヨミ |
ツチヤ ミオ |
| 出版者 |
図書印刷株式会社
|
| 出版年月 |
2023.1 |
| ページ数 |
54p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
596.6
|
| 件名 |
菓子 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
空腹感を我慢しすぎない、「低糖質」は万能ではない、「リッチ美食」でストレスは解消…精神科医が教える脳ダイエット。リバウンドなしでいつでもスリムでいる方法。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 空腹感を脳で認識する(「空腹感」が唯一の食事ゴーサイン 本当の美味しさを知る 空腹感を我慢しすぎない) 第2章 何を食べるべきかを脳で知る(色で食べるものを選ぶ バランスのいい食事は太らない 酒か炭水化物かを二者択一) 第3章 脳も喜ぶ正しい食べ方(低糖質ダイエットは午後からが正解 食事は20分以上30分以内 「リッチ美食」でストレスは解消) 第4章 正しく脳を使えば必ず痩せる(ストレスを感じたら即眠る 痩せるために運動はしてはいけない 人生が楽しければ太らない) 実践編 タイプ別ダイエットコーチング(ダラダラ食べ&夜型タイプ 黄色グループ重ね食べ&夜遅食いタイプ 空腹感無視食べ&ストレス食いタイプ) |
| (他の紹介)著者紹介 |
奥田 弘美 精神科医師(精神保健指定医)、日本医師会認定産業医、作家。1992年山口大学医学部卒。独自のダイエット法を体系づけ、現在は精神科医・産業医として都内20か所の企業にて、日々多数のビジネスパーソンの心身のトータルケアを行うほか、銀座スキンクリニックではカウンセリングルームを持ちメンタルケアコーチングやダイエットコーチングを実施(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ