山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

右傾化に打ち克つ新たな思想 人間の尊厳に立脚した民主主義の発展を    

著者名 川本 兼/著
出版者 明石書店
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119435410311.1/カ/1階図書室38A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000803737
書誌種別 図書
著者名 川本 兼/著
著者名ヨミ カワモト カネル
出版者 明石書店
出版年月 2014.3
ページ数 261p
大きさ 20cm
ISBN 4-7503-3991-7
分類記号 311.1
分類記号 311.1
書名 右傾化に打ち克つ新たな思想 人間の尊厳に立脚した民主主義の発展を    
書名ヨミ ウケイカ ニ ウチカツ アラタ ナ シソウ 
副書名 人間の尊厳に立脚した民主主義の発展を
副書名ヨミ ニンゲン ノ ソンゲン ニ リッキャク シタ ミンシュ シュギ ノ ハッテン オ
内容紹介 日本国民の戦後の「感覚」に「言葉」(ロゴス・論理・普遍的真理)を与えようと考えている思想家が、「先祖返り」を思わせるほどの、日本における右傾化を目の当たりにして記した論文などを収録する。
著者紹介 1948年石川県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。思想家。上智人間学会会員。日本平和学会会員。著書に「平和のための政治学」「日本人は「脱原発」ができるのか」など。
件名1 政治哲学
件名2 平和
件名3 人権



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。