蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
プログラミングの英単語 コードの気持ちがわかる!
|
著者名 |
松元 大地/著
|
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2023.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2013325937 | 007/マ/ | 新書2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001762223 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
プログラミングの英単語 コードの気持ちがわかる! |
書名ヨミ |
プログラミング ノ エイタンゴ |
著者名 |
松元 大地/著
|
著者名ヨミ |
マツモト タイチ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2023.4 |
ページ数 |
13,185p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
007.64
|
分類記号 |
007.64
|
ISBN |
4-297-13388-7 |
内容紹介 |
イベントを監視する「listen」、処理を飛ばす「skip」など、IT業界、プログラミングで使われる英単語のうち、150の頻出単語を厳選し、各単語1ページずつ紹介。コードの使用例も掲載する。 |
著者紹介 |
大阪市生まれ。フリーランスのITエンジニア。文筆業を展開。 |
件名 |
プログラミング(コンピュータ)、英語-単語 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
労働者の安全と健康、労働条件の確保・改善のために活躍する現役の労働基準監督官8名の就業記、採用試験の概要、合格体験記。 |
(他の紹介)目次 |
1 労働基準監督官とは(労働基準監督官とは 労働基準監督官制度の概要 ほか) 2 仕事の現場から(安全・安心して働ける職場の実現のために 司法処理について ほか) 3 労働基準監督官になるには(労働基準監督官の採用基準概要 合格から採用まで ほか) 4 合格者のとった勉強法(合格体験記)(私の合格体験記 監督官を目指した軌跡 ほか) |
内容細目表
前のページへ