蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0181336843 | 336.4/バ/ | 1階図書室 | 42B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001195609 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
プレゼンのパワーを最大限にする50のジェスチャー |
| 書名ヨミ |
プレゼン ノ パワー オ サイダイゲン ニ スル ゴジュウ ノ ジェスチャー |
| 著者名 |
ヨッヘン・バイヤー/著
|
| 著者名ヨミ |
ヨッヘン バイヤー |
| 著者名 |
ダーフィット・パウル/イラスト |
| 著者名ヨミ |
ダーフィット パウル |
| 著者名 |
安原 実津/訳 |
| 著者名ヨミ |
ヤスハラ ミツ |
| 出版者 |
日経BP社
|
| 出版年月 |
2017.9 |
| ページ数 |
165p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
336.49
|
| 分類記号 |
336.49
|
| ISBN |
4-8222-5535-0 |
| 内容紹介 |
「しぐさ」を加えるだけで、相手の注意を引きつけられる! 欧米で活躍するコミュニケーション学の第一人者が、すぐに使えるビジネスプレゼンに効くジェスチャーを丁寧に紹介する。練習問題も収録。 |
| 著者紹介 |
ドイツシュヴェービッシュ・グミュント教育大学教授学教授としてボディランゲージの指導と研究に携わる。職業選択指導(新卒者向け・転職者向けともに)も行う。 |
| 件名 |
プレゼンテーション、ボディ ランゲージ |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
いったい文豪はどんな風景を生きていたのか。はたして作品はいかなる風景にささえられているのだろう―。小林多喜二の北海道から、山之口貘の沖縄まで、北から南へとならべた「文豪の風景」。名作の舞台を知れば文学が鮮明に見えてくる。 |
| (他の紹介)目次 |
小林多喜二の風景―小樽/カムチャッカ沖 国木田独歩の風景―武蔵野/空知川 石川啄木の風景―盛岡/函館 井上ひさしの風景―鎌倉/仙台/大槌町 太宰治の風景―富士山麓/津軽 寺山修司の風景―青森 藤沢周平の風景―鶴岡/湯田川温泉/深川 柳田国男の風景―遠野/沖縄 宮沢賢治の風景―岩手 萩原朔太郎の風景―前橋/馬込〔ほか〕 |
| (他の紹介)著者紹介 |
高橋 敏夫 文芸評論家・早稲田大学文学部教授。1952年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業、同大学院博士課程修了。近現代日本文学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 田村 景子 早稲田大学・亜細亜大学講師。1980年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業、同大学院博士課程修了。近現代日本文学専攻。学術博士(早大 2012年)。アニメ・現代演劇評論も(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ