山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

進化の弟子 ヒトは学んで人になった  ジャン・ニコ講義セレクション  

著者名 キム・ステレルニー/著   田中 泉吏/訳   中尾 央/訳   源河 亨/訳   菅原 裕輝/訳
出版者 勁草書房
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119422343461.1/ス/1階図書室51B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

荒川 洋治
1999
911.56 911.56

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000745527
書誌種別 図書
著者名 キム・ステレルニー/著
著者名ヨミ キム ステレルニー
出版者 勁草書房
出版年月 2013.12
ページ数 18,303,37p
大きさ 20cm
ISBN 4-326-19964-8
分類記号 461.1
分類記号 461.1
書名 進化の弟子 ヒトは学んで人になった  ジャン・ニコ講義セレクション  
書名ヨミ シンカ ノ デシ 
副書名 ヒトは学んで人になった
副書名ヨミ ヒト ワ マナンデ ヒト ニ ナッタ
内容紹介 ネアンデルタール人が絶滅し、どうしてわれわれ人類だけがこれほどまでに豊かな文化を進化させ、繁栄することができたのか。人類進化の謎を長年追い続けてきた、エキセントリックな哲学者による渾身の著作。
著者紹介 1950年オーストラリア生まれ。シドニー大学Ph.D.。オーストラリア国立大学社会科学研究所及びヴィクトリア大学ウィリントン校の教授を兼任。著書に「ドーキンスvs.グールド」など。
件名1 生物学
件名2 進化論
件名3 人類-歴史
叢書名 ジャン・ニコ講義セレクション

(他の紹介)内容紹介 かつて「若い現代詩の暗喩の意味を変えた」という吉本隆明氏の歴史的讃辞をほしいままにした詩人は、いま「修辞的現在」から脱却して、「詩の現在」そのものを根本から改訂しつつある。高見順賞『渡世』以来3年、全身を投入した16の詩篇が、詩の「社会復帰」を見事に現実と化す。
(他の紹介)目次 完成交響曲
眼帯
石頭
冬の紅葉
新しい過去
白い胸のイモ
青い畳
私だけの男
文庫
欲望の感激〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。