山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

純粋異性批判 女は理性を有するのか?    

著者名 中島 義道/著
出版者 講談社
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2023/11/13

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
291.1 291.1
Kant Immanuel 純粋理性批判 女性心理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000741671
書誌種別 図書
書名 純粋異性批判 女は理性を有するのか?    
書名ヨミ ジュンスイ イセイ ヒハン 
著者名 中島 義道/著
著者名ヨミ ナカジマ ヨシミチ
出版者 講談社
出版年月 2013.12
ページ数 228p
大きさ 19cm
分類記号 134.2
分類記号 134.2
ISBN 4-06-218684-1
内容紹介 男には決して理解できない女の論理は、一体どこから生まれるのか。カントの「純粋理性批判」の構成に倣って女性理性批判を遂行した、大胆不敵な女性論にして最良のカント入門書。『新潮45』連載を単行本化。
著者紹介 1946年生まれ。ウィーン大学にて哲学博士号取得。電気通信大学教授を経て、「哲学塾カント」を主宰。著書に「カントの人間学」「哲学の教科書」など。
件名 純粋理性批判、女性心理
個人件名 Kant Immanuel
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「仕事と私とどっちが大事なの!」「浮気するなら私にわからないようにして!」…男には決して理解できない女の論理は、一体どこから生まれるのか?カントに代わって女という不可解を徹底解剖する、大胆不敵な女性論にして最良のカント入門書!
(他の紹介)目次 序章 いかにして純粋女性理性の判断は可能か?
第1章 純粋女性理性の論理学(純粋女性理性のカテゴリー論
純粋女性理性の原則論 ほか)
第2章 純粋女性理性の感性論(女における理性と感性
設計図を見る男、間取りを見る女 ほか)
第3章 純粋女性理性の倫理学(純粋女性理性と定言命法
道徳法則に対する尊敬 ほか)
終章 『純粋異性批判』の射程(理性という暴力
なぜ女の哲学者はいないのか?)
(他の紹介)著者紹介 中島 義道
 1946年生まれ。東京大学法学部卒業。同大学院哲学専攻修士課程修了。ウィーン大学にて哲学博士号取得。電気通信大学教授を経て、現在は「哲学塾カント」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。