機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

オッペンハイマー 原爆の父はなぜ水爆開発に反対したか  中公新書  

著者名 中沢 志保/著
出版者 中央公論社
出版年月 1995.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181313701289.3/オ/1階新書80一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
913.7 913.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000894879
書誌種別 図書
書名 オッペンハイマー 原爆の父はなぜ水爆開発に反対したか  中公新書  
書名ヨミ オッペンハイマー 
著者名 中沢 志保/著
著者名ヨミ ナカザワ シホ
出版者 中央公論社
出版年月 1995.8
ページ数 262p
大きさ 18cm
分類記号 289.3
分類記号 289.3
ISBN 4-12-101256-9
個人件名 Oppenheimer John Robert
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 落語と古文・漢文が出会ったら、こんな噺になりました。笑って学べる新作“古典”落語集!原典のミニ解説付き。
(他の紹介)著者紹介 井口 守
 落語作家、私立滝川第二中学校・高等学校国語科教諭。1979年、兵庫県生まれ。立命館大学文学部卒。立命館大学落語研究会在籍時から落語台本執筆を始める。2004年、「於玉ヶ池」で国立演芸場主催「第5回大衆芸能脚本募集」佳作を当時最年少で受賞、柳家喬太郎師により口演される。その後も落語協会新作台本大賞・上方落語台本募集などの受賞歴多数。また、国語教師として、古文・漢文を題材とした落語を授業で披露し、生徒に好評を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。