蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001195766 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
赤い靴 第18号 |
書名ヨミ |
アカイ クツ |
出版者 |
山の手図書館赤い靴童話の会
|
出版年月 |
2000.2 |
ページ数 |
48 |
大きさ |
12*15 |
分類記号 |
918
|
分類記号 |
918
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「デモクラシーとは、謙虚な人びとの、謙虚な人びとによる、謙虚な人びとのための自己統治である。」今や隆盛を誇るデモクラシー国家に、未来はあるのか?根本から問いなおす。図版137点。 |
(他の紹介)目次 |
第2部 代表デモクラシー(続き)(ヨーロッパという墓場) 第3部 モニタリング・デモクラシー(ベンガル菩提樹の木陰で 大いなる変容 未来からの記憶 なぜ、デモクラシーか? デモクラシー論の新しい準則) |
(他の紹介)著者紹介 |
キーン,ジョン 1947年、オーストラリア生まれ。政治学者。アデレード大学、トロント大学、ケンブリッジ大学で学ぶ。現在、シドニー大学およびベルリン科学センター(WZB)の政治学教授。2011年、シドニー・デモクラシー・イニシアティヴ(SDI)を創設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 森本 醇 1937年北九州生まれ。翻訳者・編集者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ