蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119352979 | J/オ/ | 書庫2 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
絵本図書館 | 1010019584 | J/オ/ | 絵本 | 05B,06B | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
山の神の使い
最上 一平/作,…
麦ちゃんのめがね
最上 一平/作,…
ガマ千びきイワナ千びき
最上 一平/作,…
緑の葉っぱのパン
最上 一平/文,…
ようかいばあちゃんと子ようかいすみ…
最上 一平/作,…
ようかいばあちゃんちのおおまがどき
最上 一平/作,…
ようかいばあちゃんとようかいだんし…
最上 一平/作,…
じゅげむの夏
最上 一平/作,…
古事記
荻原 規子/訳,…
あらわれしもの
最上 一平/作,…
いのちがかえっていくところ
最上 一平/作,…
すずばあちゃんのおくりもの
最上 一平/文,…
ようかい村のようかいばあちゃん
最上 一平/作,…
ようかいじいちゃんあらわる
最上 一平/作,…
すみれちゃんとようかいばあちゃん
最上 一平/作,…
三月十日のやくそく
早乙女 勝元/脚…
おばけえん
最上 一平/作,…
にんげんクラッシャー、さんじょう!
最上 一平/作,…
へんてこテーマソング
最上 一平/作,…
おおゆき
最上 一平/作,…
山のちょうじょうの木のてっぺん
最上 一平/作,…
おやゆびたろう
水谷 章三/脚本…
ひきがえるにげんまん
最上 一平/作,…
たぬきの花よめ道中
最上 一平/作,…
あしたもチャーシューメン
最上 一平/作,…
せつぶんのおに
常光 徹/文,伊…
きんいろのうま
おかもと あつし…
あのときのカレーライス
きむら ゆういち…
ブルちゃんは二十五ばんめの友だち
最上 一平/作,…
りりちゃんのふしぎな虫めがね
最上 一平/作,…
飛ぶ教室
E.ケストナー/…
おにぼう
くすのき しげの…
こころのともってどんなとも
最上 一平/作,…
たぬきのにゅうがくしき
桂 文我/脚本,…
からかさにざえもん
最上 一平/文,…
おしいれ電車 : おしごとのおはな…
最上 一平/作,…
げんこつげんたろう
くすのき しげの…
さけがよんひき
最上 一平/作,…
さけがよんひき
最上 一平/作,…
タケノコごはん
大島 渚/文,伊…
三月十日の朝
最上 一平/作,…
まんてんべんとう
くすのき しげの…
おかめひょっとこ
最上 一平/作,…
虔十公園林
宮沢 賢治/作,…
ユッキーとともに
最上 一平/作,…
なきむしあんちゃ
やえがし なおこ…
すすめ!近藤くん
最上 一平/作,…
つなみてんでんこ はしれ、上へ!
指田 和/文,伊…
ともだちのはじまり
最上 一平/作,…
千年もみじ
最上 一平/文,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000734082 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
黄金の夏休み |
書名ヨミ |
オウゴン ノ ナツヤスミ |
著者名 |
最上 一平/作
|
著者名ヨミ |
モガミ イッペイ |
著者名 |
伊藤 秀男/絵 |
著者名ヨミ |
イトウ ヒデオ |
出版者 |
文溪堂
|
出版年月 |
2013.11 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-7999-0005-5 |
内容紹介 |
少年が夏のひとときをすごす大沼。そこは、バスを2度乗りついで、半日近く歩いても行きたい場所だった…。ゆたかな自然の中で、大好きな人たちとすごす夏。だれもがあこがれる夏のひとときを描いた絵本。 |
著者紹介 |
1957年山形県生まれ。「銀のうさぎ」で日本児童文学者協会新人賞を受賞。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
夏休みにぼくは、バスを二度のりつぎ、半日ちかくあるいて、大沼にいきます。ゆたかな自然のなかでだいすきな人たちとすごす夏…だれもがあこがれる夏のひとときがここにあります。 |
(他の紹介)著者紹介 |
最上 一平 1957年、山形県生まれ。『銀のうさぎ』で日本児童文学者協会新人賞、『ぬくい山のきつね』(共に新日本出版社)で日本児童文学者協会賞、新美南吉児童文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 伊藤 秀男 1950年、愛知県生まれ。1976年初個展以来、名古屋・東京をはじめ各地で個展を開く。世界絵本原画展、90年代日本の絵本原画展、現代日本絵本原画中国展などに出品。『海の夏』(ほるぷ出版)で第41回小学館絵画賞、『けんかのきもち』(ポプラ社)で第7回日本絵本大賞、『うしお』(ビリケン出版)で第2回JBBY賞、紙芝居『なぜ、おふろにしょうぶをいれるの?』(童心社)で第40回五山賞絵画賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ