山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

名画のドレス 拡大でみる60の服飾小事典    

著者名 内村 理奈/著
出版者 平凡社
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180849721383.1/ウ/1階図書室47A一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
222.043 222.043
はんだ 電子部品

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001599595
書誌種別 図書
書名 名画のドレス 拡大でみる60の服飾小事典    
書名ヨミ メイガ ノ ドレス 
著者名 内村 理奈/著
著者名ヨミ ウチムラ リナ
出版者 平凡社
出版年月 2021.7
ページ数 255p
大きさ 20cm
分類記号 383.1
分類記号 383.1
ISBN 4-582-62072-6
内容紹介 リボン、レース、花飾り、真珠…。フランスを中心とする18世紀から19世紀までの絵画から、服飾そのものの美しさや面白さが伝わる絵画60枚を厳選し、服飾の細部を拡大掲載。服飾用語に焦点を当てて解説する。
著者紹介 お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士課程単位取得満期退学。博士(人文科学)。日本女子大学家政学部被服学科教授。専門は西洋服飾文化史。著書に「モードの身体史」ほか。
件名 服装-歴史、絵画-ヨーロッパ
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 テレビでも話題の“はんだ付け職人”がそのノウハウを伝授!
(他の紹介)目次 巻頭特集 これがはんだ付けの職人技だ!(最新電子技術を支えるはんだ付け
誰にでもできてしまうからこそ見過ごされてしまう「失敗」
はんだ付けの善し悪しは道具だてでほぼ決まる! ほか)
1 はんだ付け超入門(はんだ付けは、接着剤や溶接と何が違う?
なぜアルミやステンレスははんだ付けできないの?
はんだ付けの立役者「はんだ」の正体 ほか)
2 職人直伝!はんだ付けの基本技(電子回路とプリント配線
プリント基板の基礎知識
プリント基板への部品取付の鉄則 ほか)
(他の紹介)著者紹介 野瀬 昌治
 1967年、滋賀県生まれ。1991年、島根大学理学部物理学科固体物理学科卒業。同年、関西NEC(株)入社。2004年(株)ノセ精機代表取締役社長。電子機器組立技能士。ホームページ『はんだ付けに光を』を通してはんだ付けのノウハウを公開。Dr.はんだ付け職人として、一般の方からのはんだ付け作業も請負中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。