蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
びっくり!世界の不思議な植物 食べ物、かざり、薬など暮らしに役立つ 子供の科学サイエンスブックスNEXT
|
| 著者名 |
湯浅 浩史/著
|
| 出版者 |
誠文堂新光社
|
| 出版年月 |
2020.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180840852 | J47/ユ/ | こどもの森 | 6B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
新琴似 | 2013269614 | J47/ユ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001544065 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
びっくり!世界の不思議な植物 食べ物、かざり、薬など暮らしに役立つ 子供の科学サイエンスブックスNEXT |
| 書名ヨミ |
ビックリ セカイ ノ フシギ ナ ショクブツ |
| 著者名 |
湯浅 浩史/著
|
| 著者名ヨミ |
ユアサ ヒロシ |
| 出版者 |
誠文堂新光社
|
| 出版年月 |
2020.12 |
| ページ数 |
78p |
| 大きさ |
24cm |
| 分類記号 |
470
|
| 分類記号 |
470
|
| ISBN |
4-416-62067-0 |
| 内容紹介 |
奇妙な姿や性質の珍しい植物たちが大集合! 世界中の貴重な植物を写真で紹介し、食べる・薬にする・木材や繊維にするなどの利用法を説明する。『子供の科学』連載を基にしたビジュアルブック。動画が見られるQRコード付き。 |
| 著者紹介 |
1940年生まれ。農学博士。東京農業大学大学院農学研究科博士課程修了。同大学農学部教授、生き物文化誌学会会長を経て、(一財)進化生物学研究所理事長、所長。専門は民族植物学。 |
| 件名 |
植物 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
一九六八年前後は岩波書店にとってもおおきな分水嶺となった。出版界は人文書の全盛期を迎え、岩波書店も七〇年代にかけて「思想大系」や『広辞苑』の改訂版など大型企画を続々と送りだしたが、岩波書店が依拠してきた古典的教養の足元は崩れはじめていた。「戦後」からの離陸を模索し苦闘した編集者たちの軌跡を追う。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 「一九六八年」と岩波書店 第2章 ヴェトナムから遠く離れて 第3章 「T・K生」の時代 第4章 知の旅への誘い 第5章 「相対化」の時代に |
| (他の紹介)著者紹介 |
苅部 直 1965年生。東京大学法学部教授。専攻、日本政治思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ