山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

おぼえちゃ王   てんじ手作り絵本  

著者名 金子 修/文   ちふゆ/絵
出版者 桜雲会
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
456.82 456.82

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500223860
書誌種別 図書
書名 おぼえちゃ王   てんじ手作り絵本  
書名ヨミ オボエチャオウ 
著者名 金子 修/文
著者名ヨミ カネコ オサム
著者名 ちふゆ/絵
著者名ヨミ チフユ
出版者 桜雲会
出版年月 2005.3
ページ数 75p
大きさ 20×21cm
分類記号 378.18
分類記号 801.91
ISBN 4-9901939-0-3
内容紹介 指先で見る、文字との出会い。点字の読みと書き、6つの点の組み合わせ、数字とアルファベット、濁音と半濁音、わかち書きほかを学ぶ絵本。点字の話、点字を書くための道具も紹介する。墨字併記。
件名 点字
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 長年つれそった愛しい妻が壊れて行く姿と5年にわたる介護生活を綴ったドキュメント。現実に立ちはだかる問題を解決しつつ、辛い介護を楽しくするための工夫と心情をユーモア込めて描く。
(他の紹介)目次 第1章 “火”と“水”のおしどり夫婦(見合い相手は宇宙人?
縁は異なもの味なもの ほか)
第2章 認知症、病魔はそっと忍び寄る(ほめちぎり
鶏に子守唄 ほか)
第3章 爺ちゃんの出番―ベターハーフ介護日誌(留守中に妻の万引き後始末
スクランブル作戦、始まる ほか)
第4章 認知症の人に優しい街を!(年取れば誰もが気になる認知症
「認知症」を復習する ほか)
(他の紹介)著者紹介 武元 弘文
 1935年(昭和10年)、東京生まれ。1958年(昭和33年)、早稲田大学商学部卒業、興亜火災海上保険株式会社入社。主に損害調査畑を歩む(専門は建物の評価と損害調査)。1992年(平成4年)、興亜火災損害調査株式会社常務取締役。1996年(平成8年)、同社常務取締役退任。現在、キャラバンメイトとして「認知症の人と家族の会」および「キラキラ応援隊」にて認知症の介護支援と予防活動に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。