検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

オペラ入門   1冊でわかるポケット教養シリーズ  

著者名 石戸谷 結子/著
出版者 ヤマハミュージックメディア
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013341132766/イ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
766.1 766.1
歌劇

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000713839
書誌種別 図書
書名 オペラ入門   1冊でわかるポケット教養シリーズ  
書名ヨミ オペラ ニュウモン 
著者名 石戸谷 結子/著
著者名ヨミ イシトヤ ユイコ
出版者 ヤマハミュージックメディア
出版年月 2013.10
ページ数 334p
大きさ 15cm
分類記号 766.1
分類記号 766.1
ISBN 4-636-90082-8
内容紹介 オペラ情報の探し方は? 海外でオペラを観るためには? アフター・オペラの楽しみ方、演目の選び方、日本オペラの名作・話題作など、オペラを楽しむ方法を分かりやすく紹介します。
件名 歌劇
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 約束事が多くてどこか取っつきにくそう…でも、そんなことはありません。構成や楽しみ方がわかれば、オペラがぐっと身近なものに。オペラを聴きに行こう!
(他の紹介)目次 第1章 オペラ早分かり(オペラってどんなもの?
オペラの出典を教えて ほか)
第2章 オペラに行こう!(実際にオペラに行ってみよう
オペラハウスとはどんなもの? ほか)
第3章 名作オペラと作曲家(この作曲家は凄い!
名作オペラ 極めつけはこれだ)
第4章 オペラの綺羅星(カリスマがオペラを変えた
現代を代表する演出家 ほか)
第5章 日本のオペラ(日本のオペラにはどんなものがあるの?
日本オペラの名作・話題作 ほか)
(他の紹介)著者紹介 石戸谷 結子
 青森県生まれ。早稲田大学卒業。『音楽の友』編集部を経て、1985年フリーランスの音楽ジャーナリストに。音楽雑誌、女性誌などにオペラや声楽に関する原稿をメインに執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。