蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
関東連合 六本木アウトローの正体 ちくま新書
|
著者名 |
久田 将義/著
|
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2013.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119309896 | 368.7/ヒ/ | 1階新書 | 80 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別 | 8012869494 | 368/ヒ/ | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
桂米朝が遺した宝もの
小佐田 定雄/監…
上方落語ノート第4集
桂 米朝/著
上方落語ノート第3集
桂 米朝/著
上方落語ノート第1集
桂 米朝/著
桂米朝上方落語選集 旅のはなし …6
桂 米朝(三代目…
桂米朝上方落語選集 旅のはなし …5
桂 米朝(三代目…
桂米朝上方落語選集 旅のはなし …7
桂 米朝(三代目…
桂米朝上方落語選集 旅のはなし …4
桂 米朝(三代目…
桂米朝上方落語選集 旅のはなし …2
桂 米朝(三代目…
桂米朝上方落語選集 旅のはなし …3
桂 米朝(三代目…
桂米朝上方落語選集 旅のはなし …1
桂 米朝(三代目…
米朝十八番/桂 米朝 : たちぎ…1
桂 米朝(三代目…
米朝十八番 桂 米朝 六日間連続…7
桂 米朝(三代目…
米朝十八番 桂 米朝 六日間連続…3
桂 米朝(三代目…
米朝十八番/桂 米朝 : 親子茶…8
桂 米朝(三代目…
米朝十八番/桂 米朝 : 骨つり…4
桂 米朝(三代目…
米朝十八番 桂 米朝 六日間連続…2
桂 米朝(三代目…
米朝十八番/桂 米朝 : 地獄八…5
桂 米朝(三代目…
米朝十八番/桂 米朝 : 天狗さ…2
桂 米朝(三代目…
米朝十八番 桂 米朝 六日間連続…5
桂 米朝(三代目…
米朝十八番 桂 米朝 六日間連続…1
桂 米朝(三代目…
米朝十八番 桂 米朝 六日間連続…8
桂 米朝(三代目…
米朝十八番 桂 米朝 六日間連続…6
桂 米朝(三代目…
米朝十八番 桂 米朝 六日間連続…4
桂 米朝(三代目…
米朝十八番/桂 米朝 : 口入屋…7
桂 米朝(三代目…
米朝十八番/桂 米朝 : 千両み…6
桂 米朝(三代目…
米朝十八番/桂 米朝 : 百年目…3
桂 米朝(三代目…
歳々年々、藝同じからず
桂 米朝/語り,…
桂米朝句集
桂 米朝/著
藝、これ一生
桂 米朝/語り,…
桂吉坊がきく藝
桂 吉坊/著,小…
米朝よもやま噺
桂 米朝/著
一芸一談
桂 米朝/著
桂米朝
桂 米朝/著
完本正岡容寄席随筆
正岡 容/[著]…
桂米朝座談2
桂 米朝/著,豊…
桂米朝座談1
桂 米朝/著,豊…
落語と私
桂 米朝/著
桂米朝集成第4巻
桂 米朝/著,豊…
桂米朝集成第3巻
桂 米朝/著,豊…
桂米朝集成第2巻
桂 米朝/著,豊…
桂米朝集成第1巻
桂 米朝/著,豊…
笑いの世界 : 対談
桂 米朝/著,筒…
桂米朝コレクション : 上方落語8
桂 米朝/著
桂米朝コレクション : 上方落語7
桂 米朝/著
桂米朝コレクション : 上方落語6
桂 米朝/著
桂米朝コレクション : 上方落語5
桂 米朝/著
桂米朝コレクション : 上方落語4
桂 米朝/著
桂米朝コレクション : 上方落語3
桂 米朝/著
桂米朝コレクション : 上方落語2
桂 米朝/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000708902 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
久田 将義/著
|
著者名ヨミ |
ヒサダ マサヨシ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2013.9 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-480-06733-3 |
分類記号 |
368.71
|
分類記号 |
368.71
|
書名 |
関東連合 六本木アウトローの正体 ちくま新書 |
書名ヨミ |
カントウ レンゴウ |
副書名 |
六本木アウトローの正体 |
副書名ヨミ |
ロッポンギ アウトロー ノ ショウタイ |
内容紹介 |
六本木界隈で事件が起こると必ずと言っていいほど関与を取り沙汰される「関東連合」。彼らは何者なのか。なぜそれほど影響力を持てるのか。捜査当局、関東連合幹部、暴力団関係者を直撃し、反社会的ネットワークの正体に迫る。 |
著者紹介 |
1967年東京都生まれ。法政大学社会学部卒業。フリーライター、編集者。ニュースサイト『日刊ナックルズ』編集長。ブロマガ『ニコ生ナックルズ』発行人。著書に「トラブルなう」など。 |
件名1 |
暴走族
|
叢書名 |
ちくま新書 |
(他の紹介)内容紹介 |
上方落語研究・評論においても第一人者であり、多くの著作を残した桂米朝。中でも、広く芸能・文化に関する論考・考証を収めた『上方落語ノート』は代表作として知られる。落語論、芸談、噺の原典、古老の芸の記録、芸能史料の解読などを収録。長年の調査研究や見聞に基づく、貴重な記録である。 |
(他の紹介)目次 |
日常茶飯事 落語と能狂言 わらベ唄と落語 旧著の訂正追加 名人芸あれこれ 温泉演芸場の想い出 先輩諸師の持ちネタ 芸の虚と実 落語の面白さとは 雪叩きから雪とんまで 原典あれこれ 続・ネタ裏おもて 著作権草創期 続・考証断片 おどけ浄瑠璃 戯浄瑠璃壺被話 |
(他の紹介)著者紹介 |
桂 米朝 1925‐2015。落語家。重要無形文化財保持者(人間国宝)、文化勲章受章。作家・正岡容に師事し、その勧めで四代目桂米團治に入門、三代目桂米朝を名のる。六代目笑福亭松鶴らとともに、戦後上方落語の復興に尽力した。上方芸能研究・評論でも定評がある。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ