機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

一九四五占守島の真実 少年戦車兵が見た最後の戦場  PHP新書  

著者名 相原 秀起/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180213795K210.7/ア/2階郷文庫140郷土資料一般貸出在庫  
2 中央図書館0180213803KR210.7/ア/2階郷土109A郷土資料貸出禁止在庫   ×
3 元町3013139286210.7/ア/図書室2A一般図書一般貸出在庫  
4 西岡5013179279210.7/ア/新書1一般図書一般貸出在庫  
5 北白石4413187479210/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
596.21 596.21
料理(日本)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001181940
書誌種別 図書
書名 一九四五占守島の真実 少年戦車兵が見た最後の戦場  PHP新書  
書名ヨミ センキュウヒャクヨンジュウゴ シュムシュトウ ノ シンジツ 
著者名 相原 秀起/著
著者名ヨミ アイハラ ヒデキ
出版者 PHP研究所
出版年月 2017.7
ページ数 273p
大きさ 18cm
分類記号 210.75
分類記号 210.75
ISBN 4-569-83634-8
内容紹介 終戦後、ソ連は千島列島最北端の占守島への侵攻を開始。そこで戦い、生き残った人びとの詳細な記憶の積み重ねを取材、息づまる戦場の実相と、深くて重いシベリア抑留の日々を描き出す。
著者紹介 1962年横浜市生まれ。北海道大学農学部卒。北海道新聞社函館支社報道部長。著書に「新サハリン探検記」「ロシア極東秘境を歩く」など。
件名 太平洋戦争(1941〜1945)、千島列島
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 北は北海道、南は沖縄まで。作って、食べて、取り寄せて。レシピ満載、もぐら初の“ごはんコミックエッセイ”。全国各地の名産お取り寄せも収録。
(他の紹介)目次 「富山県」キュウリのみそ汁
「東京都」もんじゃ焼き
「沖縄県」サーターアンダギー
「秋田県」だまこ鍋
「宮崎県」チキン南蛮
「北海道」ちゃんちゃん焼き
「愛媛県」タコめし
「新潟県」イタリアン
「愛知県」小倉トースト
「千葉県」さんが焼き
「岡山県」えびめし
「京都府」やぬきうどん
「群馬県」焼きまんじゅう


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。