蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119563377 | 366.2/ゴ/ | 1階図書室 | 44B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
新琴似 | 2012956740 | 366/ゴ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
くっつきました
内田 麟太郎/作…
のこったスイカはだれのもの
山下 明生/作,…
カッパおんせん、あわあわあわ
片平 直樹/作,…
ちょうちょむすびのムスビーナさん
あさの ますみ/…
はじめてのうみ
山下 明生/文,…
ぺぺごうでしゅっぱーつ!
岩佐 めぐみ/作…
いかだネコG氏12のぼうけん
山下 明生/作,…
さるさるおさるこんにちは
乾 栄里子/作,…
マメクジラくん、海へいく
山下 明生/文,…
あわあわジャングル
片平 直樹/作,…
おれは太巻大左衛門
片平 直樹/作,…
うらがえしサンタ
苅田 澄子/作,…
さるさるおさる
乾 栄里子/作,…
おきにいりのしろいドレスをきてレス…
渡辺 朋/作,高…
おどってるこまってる
高畠 那生/作・…
まほうのオッジィ
田村 あつこ/文…
げたばこかいぎ
村上 しいこ/作…
ブロロンどろろん
高畠 那生/作・…
ガラスの魚
山下 明生/著,…
うしとざん
高畠 那生/作
いし
中川 ひろたか/…
ツノ対アゴ
高畠 那生/作 …
ウォッシュバーンさんがいえからでな…
中川 ひろたか/…
タヌキのきょうしつ
山下 明生/作,…
パピヨン号でフランス運河を
山下 明生/作,…
マザーグースのうた
蜂飼 耳/文,高…
すきですゴリラ
アンソニー・ブラ…
あさって町のフミオくん
昼田 弥子/作,…
ゲンちゃんはおサルじゃありません
阿部 夏丸/作,…
スターライト号でアドリア海へ
山下 明生/作,…
そらからぼふ〜ん
高畠 那生/作
としおくんむし
ねじめ 正一/文…
フライパン号でナポレオンの島へ
山下 明生/作,…
まねきねこだ!!
高畠 那生/[作…
フワフワ
おおなり 修司/…
たまたまタヌキ
内田 麟太郎/文…
かこちゃんはひとりっこ
石津 ちひろ/さ…
みんなにゴリラ
高畠 那生/作
カッパのあいさつ
高畠 那生/[作…
あるひこねこね
高畠 那生/[作…
だれのものでもない岩鼻の灯台
山下 明生/文,…
おとなりどうしソラくんレミくん
石津 ちひろ/さ…
セッセとヨッコラ ひみつのプレゼン…
高畠 那生/[作…
みて!
高畠 那生/作
だるまだ!
高畠 那生/[作…
子どもたちへ、今こそ伝える戦争 :…
長 新太/[著]…
たとえば、せかいがゴロゴロだったら
高畠 那生/作
ほんとはスイカ
昼田 弥子/ぶん…
だいすき、でも、ゆめみてる
二宮 由紀子/文…
おえかきしりとり
新井 洋行/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000874825 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
「非正規大国」日本の雇用と労働 |
| 書名ヨミ |
ヒセイキ タイコク ニホン ノ コヨウ ト ロウドウ |
| 著者名 |
伍賀 一道/著
|
| 著者名ヨミ |
ゴカ カズミチ |
| 出版者 |
新日本出版社
|
| 出版年月 |
2014.10 |
| ページ数 |
362p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
366.21
|
| 分類記号 |
366.21
|
| ISBN |
4-406-05825-4 |
| 内容紹介 |
「非正規大国」となった日本。1980年代以降の雇用と働き方・働かせ方の実態を踏まえて、その問題点と改革すべき課題を示し、安倍政権の「雇用流動型労働改革」を批判する。 |
| 著者紹介 |
1947年岡山県生まれ。金沢大学名誉教授。専門は社会政策論。著書に「現代資本主義と不安定就業問題」「雇用の弾力化と労働者派遣・職業紹介事業」など。 |
| 件名 |
雇用、労働問題-日本 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
各国の傭兵たちの窓口となり陰でサポートする「傭兵代理店」。日本では非公式に特殊部隊を派遣する機関として政府にも重用されたが、国際犯罪組織の陰謀で潰された。そんな中、アルジェリアの事件を調査していた日本人が誘拐されてしまう!日本に動かせる部隊はない。途方に暮れる日本政府の前に、最強の男が帰ってきた…。軍事小説の最高峰、待望の2ndシーズン発進! |
| (他の紹介)著者紹介 |
渡辺 裕之 1957年名古屋市生まれ。中央大学経済学部卒業。アパレルメーカー、広告制作会社を経て、2007年『傭兵代理店』(祥伝社文庫)でデビュー。同作が人気シリーズとなり、アクション小説の旗手となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ