検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

神々が集う地へ出雲大社 縁を結ぶ旅こころの旅    

著者名 中島 隆広/文・写真
出版者 青林堂
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513982974175/ナ/図書室4一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
出雲大社

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000687646
書誌種別 図書
書名 神々が集う地へ出雲大社 縁を結ぶ旅こころの旅    
書名ヨミ カミガミ ガ ツドウ チ エ イズモ タイシャ 
著者名 中島 隆広/文・写真
著者名ヨミ ナカジマ タカヒロ
出版者 青林堂
出版年月 2013.7
ページ数 141p
大きさ 21cm
分類記号 175.973
分類記号 175.973
ISBN 4-7926-0472-1
内容紹介 平成の大遷宮を迎えた出雲大社に良縁を求めに行ってみませんか? 境内の建物、摂社、末社とそこにお祀りされている神々について神主ならではの視点で語るほか、「なぜ縁結びの神社なのか?」など参拝者の疑問にも答えます。
件名 出雲大社
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 出雲大社はどうして縁結びの神社なのか?八百万の神が集まる縁結びの会議では何が行われているのか?日本で最大の御本殿を建てた理由は何か?神話と出雲大社はどういう関係なのか?どうしたら神さまから「おかげ」を頂けるのか?そもそも、なぜこれほど特別な神社なのか?知れば知るほどお参りが楽しくなる、平成の大遷宮を迎えた出雲大社。
(他の紹介)目次 第1章 出雲大社にお参りしましょう―参拝ガイド(大鳥居から銅鳥居
銅鳥居から御本殿 ほか)
第2章 詳しく知る出雲大社(出雲大社はいつ頃建てられたのか
社殿としては異例の大きさの御本殿 ほか)
第3章 大国主大神の御神徳(なぜ縁結びの神さまなのか
死後の世界の神さま ほか)
第4章 神話の時代より祭祀をつかさどる出雲国造千家家(出雲国造とは
「出雲国造神賀詞」の奏上 ほか)
第5章 出雲大社のお祭り(最大のお祭り―例祭
八百万の神々が集う―神在祭 ほか)
資料編 古事記の大国主大神神話


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。